
【どうぶつの森】#84 緊急脱出サービスがいつもと違うっ!!!
まさか…あなたが緊急脱出サービスの現場に立つ日があるとは…。感動しすぎて、驚きすぎて、一大事だ〜!!!!と慌てふためいておりました。
交わした会話、ご覧あれっ!!!
お電話でのお声で、感涙。
「ありがとさんです」「緊急脱出でおます〜」
おます?!
強烈な言葉から始まりました。私にとって、あまり馴染みのない方言です。どこの地域だろう?Google先生に頼りました。どうやら京都や大阪で用いられているようです。
ほ〜。任天堂の本社は京都だからかぁリセットさんは京都の方なのか!意外な1面を知れることが出来て、幸せです。
↑デジタル大辞泉
↑京阪のWikipedia
本題に突入!!
本題は、より方言が色濃くなってきました。
関西の方の本物のイントネーションで、頭の中で再現してみようと頑張りました。しかし、抑揚はどこにあるんだろう…私は全くわかりません。
悔しいっ。文字を愛でるのみです…。
インターネットで調べる限界がやってきました
会話の内容も、身内やご友人など、とても親しい方との会話で登場する表現が多いです。
関西へ短期旅行ぐらいでは、このテンポでの会話をするのは無理でしょう。リセットさんと会話が出来ているのに、完全には把握出来ないもどかしさで苦しみます。
いざ出発〜!!
よっこらしょ…!!普段とは違う合いの手が更に、レア感を演出します。
普段の緊急脱出サービス。どのような言葉だったか、半分忘れかけております。こちらのオペレーションも素敵です。甲乙つけられません。
最後のひとこと?!
王道が安易なやり方?!深すぎる〜…。
【余談】
大学受験の勉強などは、暗記が王道と言われていました。皆、何年もかけて知識を詰め込み、人生をかけた試験、勝負にでます。「暗記こそ王道」そんな暗示をかけられた方も多いのでは?しかし、大学に進学すると、別の回答が多いです。
「え、勉強?全然してないよ〜」
「むしろ、暗記でくぐりぬけたの?ワロタ」
自分の信じた道が王道ではなかった…。
たしかに、安易だなぁと過去の経験と照らし合わせてみたりします。
もしや、ラケットさんは喫茶店で休憩中?!
…いませんでした。ご旅行にでも行かれているのでしょうか?
再び。
嬉しすぎて、用もないのに2度目のお電話です。
とても気さくに、仕事を進めてくれました。
旧友だったかのような、話し心地です。優しい話し方の虜になっております。
送り出しのお言葉、あれこれ
出来ぬうまい言い訳の達人。リセットさんです
文句を言っているはずが、可愛い小言に聞こえます。
「ここを押すんですよ〜。見にくいですよね〜」
そんな言葉、助け舟の言葉を周囲から引き出すプロですね。仕事が出来ないのに、あいつがいると現場に一体感あるんだよなぁ〜
リセットさんはまさに、陰の立役者的なポジションです。組織に必ず必要な存在です。
【余談】
仕事ができる方が、組織を任せるとうまくいかぬ場合…ありますよね?そんな方は、リセットさんを手本にどうぞ。愛嬌、周囲を巻き込むチカラが隠されていますよ。
政治のはなし
普段、管理者ポジションのリセットさん。
お時間がある時には、政治の話に目を通しています。難しい言葉をわかりやすく伝えるチカラ…頭のキレも抜群のようです。
【余談】
私は普段、忙しく過しております。夜はゲームにWebライターの仕事やnote執筆。お察しの通り、世の中の情勢を追う時間をなくしております。
当然、日常の変化から周囲からの対応も異なってきました。「ゆうかちゃん、天気も把握してないから教えよう。大事な情報は教えてあげないと…」
なんと、何も知らぬ者として扱われはじめました。周囲との会話。良質な政界や世界情勢といったニュースを細かーく教えてくれます!私も本当に何も知らないので、ものすごく会話が弾みます!!
買い物上手な1面
皆様は買い物をする際、値段を厳しくチエックしますか?
私は値段はあまり見ずに、買い物カゴに投げ入れるタイプです。散財するかも思われるかもしれません。しかし「絶対に必要なもの」と判断したものしか買わぬよう、最近心掛けています!
…実行出来ているか…は、まぁ無理ですね。
「ねぇ、こんなの沢山買っていつ使うの?」家族から厳しい指摘を受けて凹んでます。リセットさんを見習うところから、はじめます。
まとめ
わぁ〜。リセットさんと会話出来て良かった!
心がほくほくなりながら、記事を執筆しました。
島クリエイトやお部屋づくり意外にも、まだまだやり込む事がありすぎます。時間が48時間になる呪文を覚えたいところです。
皆様は、リセットさんのお電話とれましたか?