![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15130520/rectangle_large_type_2_fcd52cdc81fd3a966b7c3e88a1a05e66.jpeg?width=1200)
あつたゆか 経歴&お仕事実績まとめ
自己紹介
1993年生まれ、埼玉県出身。青山学院大学に入学、アメリカでカップル間のコミュニケーションを研究。2019年、自身の結婚をきっかけに結婚や家族の社会課題を解決したいと思うようになり共働き夫婦の対話支援アプリ「ふたり会議」事業を立ち上げる。2022年に著書「仕事も家庭もうまくいく!共働きのすごい対話術」を出版。2024年「Forbes JAPAN」にて、【今注目すべき「世界を救う希望」100人】選出。TBS・フジテレビ・アベマTVほか、日経ウーマン・日経新聞などメディア掲載多数。
↑コピーして使ってください!
できること(マーケティング支援・コンテンツ制作)
・プロモーション企画
・ブランディング支援
・インタビュー(企画〜アサイン〜執筆〜編集)
・編集・ライティング
・PR
・イベント登壇 / メディア出演
プロモーション企画・ブランディング支援
サイボウズのマーケティングに3年以上携わっており、主にテレビCM・新聞広告・web広告をはじめとする認知広告の企画周りが得意です。
「がんばるな、ニッポン」
コロナを受けて、サイボウズで経営者向けにテレワークを呼びかける緊急の新聞広告を出しました。
— あつたゆか | ふたり会議 (@yuka_atsuta) March 5, 2020
学校が休校になり、イベントが中止になっても、満員電車で出社しなければいけない人が大勢います。
社員に出社をがんばらせるの、もうやめませんか。無理して出社させない選択肢を、一緒に考えたいです pic.twitter.com/DjY8WjSbF9
受賞歴:
日経広告賞 ニッポン応援2020特別賞
日経ウーマンエンパワーメント 特別賞
CM総研 BRAND OF THE YEAR 「今年を代表するCM展開を実施した企業」
広告電通賞 プリント広告部門 銀賞
「ざんねんな情報共有ずかん」
今朝の日経新聞広告、サイボウズのお仕事で担当しました。
— あつたゆか | ふたり会議 (@yuka_atsuta) November 26, 2019
社内会議のためにわざわざ印刷するとか、はんこをもって走り回るとか、もうやめませんか。
働く人が非効率な慣習に振り回わされて労働時間が長くなっているの、けっこう深刻な社会問題だと思ってる。 pic.twitter.com/C2BmzMvDC4
受賞歴:
日経電子版広告賞(第10回)クリエーティブ部門 優秀賞
インタビュー・編集・ライティング
▼新R25「結婚2.0」連載
※上記、Yahoo!トピックス入り
▼サイボウズ式
PR
パートナーシップを円滑にするのに役立つサービスであれば、一部承っております。
生理のことばっかり発信してたら、生理用品のPR案件がきました...!(緊張)
— あつたゆか | ふたり会議 (@yuka_atsuta) May 14, 2019
ソフィさんがオーガニックコットン素材の生理用品シリーズを発売したそうです。肌をいたわりたい人におすすめ☺️https://t.co/Phn34DXHc2#じぶんにいいこと #ソフィオーガニック #supported
最近の夫ごはん。
— あつたゆか | ふたり会議 (@yuka_atsuta) September 30, 2019
夫がつくる料理が好きすぎて毎日早く家に帰ってるんだけど、タベリー使ってからはよりレパートリーが増えて、毎日ふたりでご飯食べるのが楽しくなりました💕
献立から食材注文まで一気にできるのがよき!#初めてのタベリー #PR pic.twitter.com/twFoWzcKHk
もうすぐ株式会社すきだよの1周年記念ということで、夫が手作り料理でお祝いしてくれました🥰💓夫の料理、世界一好きすぎる...
— あつたゆか | ふたり会議 (@yuka_atsuta) September 10, 2020
ユーフィのおかげでお掃除の時間が浮いたので、夫婦の時間がさらに増えています!#掃除のかわりにしたいこと #ロボット掃除機Eufy #PR https://t.co/OzLvcqDc83 pic.twitter.com/RlDocYJTb2
メディア出演実績
ネット:新R25 / DRESS / telling / IT media / PR Table..等
雑誌 :日経ウーマン/ 読売新聞 / 日経新聞
テレビ:がっちりマンデー / フジテレビ「Live It Now!」/ アベプラ
「夫婦・パートナーシップの専門家」「社会起業家」として取材いただく場合が多いです。
日経新聞にも。
※夫婦・パートナーシップ周りのイベント登壇、PR、サービスプロデュース等を依頼される場合はTwitterのDMにいただけると嬉しいです!
イベント登壇・講演
カップル・夫婦間のコミュニケーション・共働きでのライフキャリア形成・家族やパートナーシップ、結婚など多様なテーマでお受けしています。
今週水曜日はこちらのイベントに登壇します!
— あつたゆか | ふたり会議 (@yuka_atsuta) October 28, 2019
ほっこりご家族ツイートで有名な松田さん(@yosshi007 )
お子さんいてもラブラブ、年の差婚のはせさん(@hase0831 )
まだチケット間に合うみたいなのでよかったらぜひ🥰https://t.co/dxEAyRBcoh
今日はこちらのイベントに登壇します🙌
— あつたゆか | ふたり会議 (@yuka_atsuta) November 22, 2019
1年前と比べるとパートナーシップのイベントが少しずつ増えてきていて、とても感慨深い...
CRAZYさん、ありがとうございます!#私たちだけのパートナールール pic.twitter.com/sQnegqZcKL
今日はファミワンさんとの共同イベントに登壇します!
— あつたゆか | ふたり会議 (@yuka_atsuta) January 11, 2021
・子どもに関する話し合い、どうしてる?
・妊活や不妊治療について、どこまで話し合ってから始めればいいの?
など、よくご相談いただく内容について一緒に考えていきます🙌https://t.co/u4WFDzKodJ pic.twitter.com/LS4Mx1lf2K
\明日夜20時より/ #リディ部 ライブ勉強会
— 株式会社Ridilover | 一般社団法人リディラバ (@ridilover) November 26, 2020
他者とのコミュニケーションを考えるvol.2
〜「ふたり会議」開発者:あつたゆかさん @yuka_atsuta に聞く!パートナーと良好な関係を築くには〜
[日程]11月27日(金)20:00~21:30
[詳細]こちらから▶︎https://t.co/vdgNF9K9yM pic.twitter.com/VdlYyKmtzC
企業向けに、相手も自分も大切にできるアサーション講座・共働き夫婦のキャリア形成などの講演・研修も行っています。
コラム・エッセイ
noteも更新してます。
いいなと思ったら応援しよう!
![あつたゆか](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5430154/profile_c5725a80690316a7edc4df1e9ae5c609.jpg?width=600&crop=1:1,smart)