見出し画像

普通な私の特別な日常

目が覚めて起きた。
洗面所の時計、4:45。

今日のわたしの1日はここからスタート。



キッチン。

起きてきた娘たちと旦那さんに
かわるがわる質問される。

👧今日何があるの?
👩え?さおぞうの家に行く。

さおぞうとは、
スクール運営を共にしている仕事仲間で
食いしん坊のパン好き仲間で
今はわたしにブログを教えてくれている先生である。
彼女は自転車ですぐの距離に住むご近所さんなのだ。

🧒何人くるの?
👩え?2人だけど?

👨え!?2人?どこか出かけるの?
👩ううん。さおぞうの家に行く。

そう。
わたしはただ友人の家に行くのに
本気でお弁当を作っている女。


じゃじゃん。これは一部。

はっきり言って、これは80点の満足度。
もっとカップに凝って映える予定だった。

こちらに飽き足らず、
たまご✖️ハムと、ブルーベリー✖️クリームチーズの
サンドウィッチと
バナナと紅茶の米粉パウンドケーキ、胡桃onを焼いた。

パウンドケーキは、
朝一仕事のzoomをしながら焼いた笑

ほぼ、家にある材料で作成し
満足〜〜〜〜〜〜!!!!!となり
いざ参ろう!と思った時、
困った事態に落ちいった。

…袋がない。

この超大作を収める保冷バックがない!
最悪保冷じゃなくてもいいやと思っても、
紙袋もない!

仕方がないので普通のバックを被せ、
ピザ屋さんスタイルで持ち運び。
幸いチャリの自転車のカゴには収まったので、
ホッと胸をなでおろして向かった。

ランチは、これまた仕事仲間のみんなと
zoomを繋いで食べる。
今日は時々あるランチの日。
(時々…?初めてじゃない??笑)

家主が来客対応中だったので、
一人PCに向かってzoomを開くと…


ボーダー女たちの集い。


なんと、全員がボーダーだった笑

さおぞうの家の玄関を開けた時に
「お揃いや〜〜〜〜〜ん!」
となったのに、
zoomを開いてもなお
「え〜〜〜〜〜〜〜!!!!」
となった。

りーちゃん曰く(グレーの女性)、
曇りの日はボーダーを着たくなる日らしい。(何調べ?笑)

全員がボーダー、という事実で
多分トータル20分は笑った。
誰かが入ってくるたびに大笑いした。

さっちんのやたら形がきれいな塩むすびを眺めながら
りーちゃんの激アツなおじさんとの攻防の話を聞き
じゃっきーの城オタ・歴女を暴露し
きゃおりんのおだんごかわいいなって思ってた。

普段オンラインで仕事をしている私たちだけど
こんななんでもない
なんの生産性もないような
ただただ笑っている時間に
愛情とか信頼とかがギュッと深まるんだな、と実感する。

みんなとバイバイした後に、
来客対応をしていたさおぞうが戻ってきて
ランチタイムをした。

人生グラフを広げて、
質問してもらって深めたり
自分に置き換えたり。
結局何をしていても仕事の話をしてしまう。

おやつに焼いてきたパウンドケーキのお供は、
これまた運営しているおうち起業スクール、
アイオライト卒業生・こじゆきちゃん
特製の漢方茶を美味しくいただいた。


みっきぃの話をしてたら手の中にみっきぃがいた。


オンラインがメインのお仕事だけど、
こんなにも自然に暮らしの中に
仲間がいる。

これがわたしのおうち起業。
ちっとも、孤独じゃない。

結局お弁当はペロリと空っぽになった。
普通の1日をちょっと特別に
アレンジする引き出しを
無限に持っているのがちょっとした自慢だ。

さぁ、
明日は何をしようかな^^


いいなと思ったら応援しよう!