![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147610707/rectangle_large_type_2_cd6a7670c76d410e862d8b072b5fbcaa.png?width=1200)
寝る前にあるとゆったりできるおすすめアイテム3選。
皆さんは、寝る前、どんなことをして過ごしますか?
ゴロゴロしながらYoutubeとか、ストレッチとか、テレビを観るとか、色々あるかなーと思うのですが、今回は個人的に寝る前にあるとゆったりできるおすすめアイテムをご紹介したいと思います。
①めぐりズム蒸気でホットアイマスクラベンダーの香り
私は仕事がほぼPC作業で、目をかなり使うので、このホットアイマスクを重宝しています。
特に今日は何だか目がしぱしぱしてきたなーとか、疲れたなーって日は、このアイマスクをつけて寝ます。温度は約40℃まで温かくなり、時間は約20分程度持つので、つけてそのまま爆睡していることが多いです。朝起きたら、なぜか目から外れていて、「あれー、私自分で外したのかな?」といつも疑問に思っています(笑)
香りは無香料や柚子の香、森林の香など色々ありますが、個人的にはラベンダーの香りが一番お気に入りです。
②無印コードレス超音波アロマディフューザー
次は、アロマディフューザーです。このアロマディフューザーは、コードレスなので好きな場所で香りが楽しめるのも嬉しいポイント。
また、私のお気に入りポイントは、明るさが2段階に調節できるので、部屋を暗くしてほどよい明るさで本を読んだり、少し作業したりができるんです。
私は部屋が明るすぎると寝る前にゆったりできないので、このアロマディフューザーの明かりで寝る前は過ごしていることが多いです。
タイマーも付けられるので、例えば2時間に設定してそのまま寝ても安心できるのも嬉しいです。
③【F ORGANICS】ボディリファイニングオイル ミニ 45mL
F ORGANICSシリーズがお気に入りで、化粧水や乳液もこのシリーズを使っているのですが、このオイルミニがおすすめです。
小さいので持ち運び自由かつ、何より香りがとっても良いんです……
ちょっと身体がむくんできているな、疲れているなという時に、このオイルを手のひらにちょこっと出して塗り塗りしてあげるだけで、癒されます。身体全体に使えるので、好きな箇所に塗って大丈夫です。
ミニサイズなので、お試しにも使えます!
以上が、寝る前にあると、ゆったりできるおすすめアイテムでした。よくよくみると、全て香りにまつわるものが多くて、特に寝る前は香りが自分にとっては大切なのだなあと気づきました。
最近は、まだ若干続いている時差ボケであまりすぐに寝付けないので、色々と試しています。
皆さんの、寝る前にあるとゆったりできるおすすめのアイテムは何ですか?