![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128717603/rectangle_large_type_2_727742493d73616edf14cfd457daad70.png?width=1200)
私の幸せとは
「私にとっての幸せとはなにか」
幸せとは、
①セロトニン 健康であること
②オキシトシン 愛やつながり
③ドーパミン 成功(お金や仕事など)
の3つが満たされているということ
この本を読んで
腑に落ちた気がしました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128639313/picture_pc_29a2a167160f228c60d99317a6398345.png)
それも①〜③の順に土台となっているから
①がなく②や③があっても
人は幸せとは感じないというもの
(②についても同様)
確かに
いくら家族がいて仕事で達成してお金が手に入っていても
大病をしてしまっては幸せとは程遠い
私の場合で考えてみる
子供の時からの夢は
「好きな人と結婚をして幸せな家庭を持つこと」
でした
今
無事28で結婚をして
2人のこどもを持ち
好きなカメラの仕事をして
幸せなはずだが
慌ただしく時間に追われる毎日に
今は本当に幸せといえるのか?
と疑問が湧いてきました
そこから
色々な本やネットや講座などもうけ
情報収集や内観を始めました
「なんか今幸せじゃない」
と感じてきたタイミング
それは
この3つの幸せの軸が
満たされていないときだったと確信しました
例えば
こどもとの時間を大切にしたいから
延長保育を使わず
幼稚園時間内でギリギリまで働いて
お迎え後はずっと公園や児童館で過ごし
こどもが寝てから
写真の編集をする毎日を過ごしていたとき
迷走神経反射(ストレスによる貧血)の症状で倒れることとなりました
まさに
②オキシトシン(家族とのつながりを優先)
③ドーパミン(仕事での達成を優先)
し
①自分の体調をおろそかにしていた
から起こったことでした
その後に、
自分の体調を大切にすることを意識しながら
土日仕事をしていたとき
仕事での成果はあげられましたが
心が満たされませんでした
これは
①セロトニン健康と③ドーパミン仕事の達成はあったけど
②オキシトシン家族愛
が足りなかったのだということですね
今はこの3つを意識して生活を送っています
幸せを感じられる毎日を送ることごできています
ぜひみなさんも試してみてください♪