見出し画像

アナザー・スクール cocoon

こんばんわ、カルノリーマンです。
今日は、アナザー・スクール cocoon(コクーン)をご紹介させてください。


不登校生徒・保護者との関わり

藤沢市片瀬中学校でのPTA活動の中で、不登校生徒・保護者の勉強会に参加させていただく機会あり、今まで知らなかったいろいろなことを知り、教えてもらい、勉強するきっかけをいただきました。

その「不登校お話し会」でコメントを求められ、それらしくコメントしたものの、経験に基づく地に足のついたアドバイスでは無かったため、全くのだだ滑りであり、二度と表面的なうわべだけの回答は辞めようと、心に誓う良いキッカケとなりました笑。(分からないものは分からないと言おう!)

経験が無くアドバイスできない代わりに、お話を聞いたり、お手伝いすることだけはできるかなと思い、可能な範囲でご支援、というか仲間に入れてもらって活動しております。

不登校繋がり

この不登校の活動により、いろいろな方々やさまざまな活動と知り合うことができ、お手伝いする場面も増え、自分の内面的な広がりも作ってくれています。本当に、本当に感謝です!

1)NPO法人 自由創造ラボ たんぽぽ


2)田んぼであそぼ(田んぼ作り)
 ※プライベートFacebookグループです。

3)NPO法人 さんわーくかぐや

4)NPO法人 湘南まぜこぜ計画

5)えんみちゃんのぶっちゃけ性教育
  https://www.kanaloco.jp/news/social/article-467889.html


6)片中カフェ
 ※中学校のカウンセリングルームを借りて、第三の居場所づくりを開始!

7)アナザー・スクール Cocoon
  https://cocoon-school.com/

すごく、多様な方々と接点を持たせていただき、感謝しかありません!

"不登校"という表現

「不登校」という言葉が、僕らの世代が少し憧れた「不良」という響きになれば良いなと、個人的には思っています。何故ならば「学校に行かない」という選択肢を、意思を持って選択しただけなので。

なんか良い表現ないですかね?
「非登校」「反登校」「自宅生」

今の時代、会社にも通勤しなくて良いわけなんですから、以下とか。
「リモート登校」「リモート生徒」

Cocoonでの役割

Zoom配信のサポートをしております。

これまで4回ほど配信をしてきており、みなさんがご自身できるようになってきていて、もうそろそろ居場所がなくなるかな?笑 と思いながら、もう来なくて良いですよ!と言われるまでは参加しようと思っています。笑


最後までお読みくださりありがとうございました。
今日も、良い1日でありますように!



いいなと思ったら応援しよう!