![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17552607/rectangle_large_type_2_0ab56665b7d71dfa3010fc16aa315508.jpeg?width=1200)
Photo by
suito15
2019年失敗カレンダー 第26回月刊中山祐次郎
新年明けました。今年も皆様、どうぞよろしくお願い申し上げます。感謝イベントを定期的にやって参る所存ですので。どうぞお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
さて、さっそくだけれど去年を振り返ってみる。愛用するカレンダーアプリ「さいすけ」をみながら、中山的「毎月の大きなできごと」を書いていきたい。とくに私が失敗したもの、「ズコー」と言いたくなるものにフォーカスをあてて。
1月 京都での初めての年越し
19日、医師・漫画家のさーたり先生と対談する。本当は彼女の漫画のファンだったのに、外科医としての話が盛り上がってしまい本当に伺いたかった漫画の話が殆どできず。また対談をお願いしようと心に誓う。対談の会場が狭すぎてさーたり先生と近くてなんとなく照れた。
21日、カレンダーには「ミネさん2千円返せ」とあるが、ちゃんと返したのだろうか。同級生で横浜市大の麻酔科医師のミネさん、まだ返せてなかったら連絡下さい。ちなみに同じ日にはゴミ捨て当番もあたっていた。
ここから先は
2,400字
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?