
『限界突破』に発明デザインを使おう!
「発明デザイン思考ってどんな時に使うの?」
今日もありがとうございます!
新しい選択肢を創り出す!発明デザイナーの今井雄仁です!
いままで、発明デザインの考え方が何が良いのか?
簡単に説明できていませんでした。
ひとことで言うと。
『限界突破』できるのが、
発明デザイン思考なのです。
どういうことなのかというと、
今までの方法で、
・これ以上良いものができない。
・自分ができる事は一通りやってみた。
・誰も実現した事がない。
それでも、
それ以上の成果が必要。な時
そういう時に、
『限界』を突破するための技が
『発明デザイン』という考え方なのです。
新技術の開発に限った話ではありません。
あらゆる分野、モノだけでなく、事も、
『想像の世界』と『現実の世界』の
はざまにある見えない壁を突き破り。
新しい未来を創り出す!
そんな一閃を繰り出すことができるでしょう。
一瞬だけでも良い。
むしろ、その一撃に全力を集中して、
現状。という世界を突き破れ!

結論
限界突破!したいとき。
『発明デザイン』の思考法を使おう!
その助けとなる考え方や実践、
実体験からの具体例をなるべく簡潔に、
オリジナルイラストを交えてお伝えしてまいります。
よりよい未来!一緒につくっていきましょう!
ちなみに、発明デザイン専門の会社を経営していますので、
お仕事上の限界突破のご相談も受け付けております。

⭐️⭐️今日もお読みいただき感謝します!!⭐️⭐️
⭐️⭐️コメント、ご要望、ご質問歓迎です!⭐️⭐️

追伸
『限界突破!』という、キーワードを視覚的に表現するには、
どんな絵が良いだろう。と考え、
物理的に、力を一点集中して、突き抜けるイメージから、
細身の直剣を跳躍しながら突くポーズに決めました。
右から左への力の流れにしたかったのと、人物の表を手前に向けたかったので、以前からのキャラクター「クレスト」は左利きだし、
魔女っ娘や魔法系キャラクター、ロボ系キャラクターだと現実世界のイメージから少し離れてしまいそうなので、
ちょっと違うなと思い。新しく「青緑の騎士」キャラクターを作りました。

『蒼き剣と青緑の騎士』プロローグ
彼は、青緑の騎士と呼ばれる者である。
今は旅の途中ではあるが、元々、自然豊かな土地の領主、貴族であり、
正当な騎士としての資格をもっている。
『青緑の騎士』は、代々『蒼き剣』を受け継いでいる。
青き剣とは、一族の先祖が作りだした独自の製法によってつくられた
青みがかった金属光沢をもつ合金から作られた剣である。
だが、その剣は一つの剣ではない。
代々改良され続けてきた、いわば『連作』の名称である。
「先代の最高傑作以上の性能を何かしら達成することで、
正式な当主として任命される。」
という、決まりごとに従い、名誉にかけて改良され続けてきた、
伝統と製法が受け継がれた剣なのだ。
門外不出の製法を技術工房と技術者集団、そして領主の統率により、
改良し続け、最高の技術へ至るまでに得られたさまざまな知見を
領地へ活かし、領内の平和的繁栄を築いてきた。
彼は、今日も、自らの知見を拡げ、自らを役立てるために、外へ出向き
『限界突破』の確たる信念を持って、進んでいく!
参考記事
突破力とユニコーン
クレスト

ご紹介いただきました
きしゃこく先生さま、ご紹介感謝いたします!
いいなと思ったら応援しよう!
