<高校ラグビー>花園大会3回戦、結果から
(画像は、もう20年以上前の息子の高校ラグビー時代のもの。なぜか古びていない。)
今年も無事明けました。皆様には、今年もどうぞよろしくお願いします。そして、恒例の高校ラグビーの激戦が続きます。ラグビーファンにとって、日本の正月はラグビーばかりの季節となります。
東海大仰星33-0報徳学園
実力差がそのまま点差になった。
常翔学園20-12岩見智翠館
前半は岩見が頑張るも、個人技の差とスクラムで常翔。
東福岡67-12目黒学院
目黒は先制するも、東福岡が横綱相撲。
国学院栃木27-7流通経済大柏
ディフェンスの差が出た印象。
国学院久我山5-14佐賀工業
FWの差と先制点を取った試合の入り。
京都成章15-8大阪桐蔭
FWの差が得点差になった。
御所実業15-36長崎北陽台
総合力で長崎だった。長崎はいい線いくかも知れない。
尾道12-41桐蔭学園
桐蔭は決勝戦まで見てチームを作っている余裕あり。