河原塚ユウジ

サックスプレイヤーです。

河原塚ユウジ

サックスプレイヤーです。

最近の記事

【マニア向け】管楽器にエフェクター

たまに自分的に話題になるのでここらでまとめを。 昔からいろんなプレイヤーがやっているのですが、 定期的にブームがやってくるようで、今またブームです。 講習会みたいなことをやってほしいと話もあったのですが、 こんな時期なのでnoteに書いてみます。 ライブハウスなどで管楽器を演奏する場合、ほぼ100%マイクを使います。 レストランバーなどのBGMのお仕事の時は生音のときもありますが。 管楽器から出る空気振動を一旦電気信号に変換してスピーカーからまた空気振動となり、お客様

    • FitEar 超個人的考察

      10年ほど前からとてもお世話になっています。 通常ライブを行う際には足元に「モニター」と呼ばれる スピーカーが置いてありまして、演奏者は自分の音と 他の人の音(同期であればオケも)と演奏しやすいバランスで 「返して」もらって演奏するのですが、 それを演奏者の耳に直接イヤホンで行うことが一般化してきました。 テレビで歌ってるアイドルにもほぼこれですね。 動きまわっても音の環境が変わらないし、絵的にも邪魔になる モニタースピーカーを置かなくてもいいし、便利この上ないわけです。

      • DPAの4099というマイク

        クリップマイクのお話。 ここ数年ライブではDPAのクリップマイクを使っています。 使ってる方も急に増えた気がします。 クリップマイクはライブでの利便性を追求したものであり、 音色はまあまあ。。。みたいな感じで捉えられてましたが、 DPAのマイクは違いました。 ものすごくナチュラル! 特に僕の持っているVOシリーズはとても自然です。 ただ使いづらい。。。 サックスで使ってる人は主に、 このように使っていると思うのですが、 ここが非常に軟弱であります。。 テクニカの

        • 昔話その4(終わり)

          さて音楽仲間が欲しくなった僕は どうしたかというと。。。 この頃やっとネットが一般化してきたあたりです。 パソコン通信という単語を聞かなくなり、「いんたーねっと」 という言葉を街中でもよく耳にするようになりました。 携帯も白黒からカラーになり、アイドルが 「携帯で振り込みとかできちゃんうんですよ~」 というCMが始まり、iモード幕開けです。 もう※2※2じゃなくなったんです。 時代は「Eメール」です。 この頃はまだ音楽雑誌をいくつか定期購読しておりました。 必ず見て

          昔話その3

          なんかシリーズ化してという声(お一人)があったのですが どうしましょう。。。 ちょっと宅録のことについて書きたかっただけなのですが、 コンピューター話に偏っていってしまったので、 本業の話を♪ 僕は父親が趣味でトランペットを吹いていた事もあり、 幼い頃からトランペットを吹いていました。 小学校にはそういうクラブはなかったので教室で習っていました。 小学校の時はよく褒められたものです。 ジャンルは昔のジャズやら歌謡曲やらニニ・ロッソなど。 当然中学に上がり吹奏楽部に入りま

          昔話その2

          意外に反響があったのでその2です♪ 皆さん、わりとコンピュータの方に興味がおあり?? 今回も特にオチはありませんw 前回は宅録のことについて書いたのですが、 時はもう少しさかのぼります。 中学ですでにパソコン少年だった僕は PC-9801というパソコンに憧れるのです。 当時はとても高価で気軽に買ってもらえるものでもなく。。 中学の先生には高専に行くことを薦められましたが、 遠かったので地元の電子機会に強い工業高校へ。 入学してやっとマイパソコンを買ってもらうのでした

          昔話その1

          昔話その1 いやー思ったより自粛長引いてますね。。 困ったもんです。。 ということもあり時間あるので昔の話でもダラダラ書いてみようかと。 一応「その1」としましたが、その2があるのかは分かりませんw 特にオチもないので暇な方だけお付き合いください。 皆さん動画配信しまくってますね。 僕は動画編集のスキルが無いに等しいのでやってないのですが、 音だけSNSに貼ったりしてみたり。。 こういう配信や自宅録音が一般的になったのも 全ては機材の価格が安くなったからですね。 あ