見出し画像

スポーツは心技体 久しぶりに感じた「心の強い」選手

 こんにちは。運動&栄養コンディショニングコーチのユージです。

自称の肩書ですが、いまいちピンときていなかったのですが、最近「ライフコンディショニングコーチ」にしようかと思っています!

今日は池江選手の活躍について。

いやー凄すぎの一言です。

白血病という難病からアスリート活動に復帰するだけでも凄いのに、個人ではなくリレーとはいえオリンピック代表に入るって・・・。

一応スイミングのコーチをしている立場から余計、その凄さが際立って感じます。

それが「心」の強さです。

心、精神力の強さ

バタフライの決勝で隣で泳いだ酒井選手との体格差は歴然とありました。

心技体で言えば「体」は劣っていたわけです。

「技」は日本トップレベルの戦いなので、ここまでくるとなかなか優劣はつけにくいと思います。

ならば難病を乗り越えた「心」の強さの勝利と私には見えました。

スタート台に上る直前の気持ちのことも記者会見で池江選手は話されていましたが、大体、選手はルーティーンといわれることをして「毎回同じように」行動してレースに臨むのが知られています。

私の記者会見を聞いた印象では、池江選手は体調や調子に合わせて「その都度違うこと(重点になる)一点」に集中するようにしていたのだと感じました。

これってすごいことだと思うんです。

「毎回違う環境でも同じ自分でいる」
ことも心の強さを十分感じますが、

「毎回違う環境に合わせて自分を最適化する」ことの方が心の強さプラス心の幅や深さを私は感じます。

調子の「ムラ」がない選手になったんだと大袈裟ではなく「ゾワッ」としました。

この感じは北島選手の2大会2種目金メダル以来かもしれません。

大きな困難を乗り越えた人程、タフになり、より自分らしくいられるのだなと思いました。
そういう人は何かオーラを纏うようになり、サクセスストーリーも相まって人を惹きつけますよね。

失敗は成長する為に必要不可欠なものなのだと改めて確認できました。
そして、失敗で終わらせない努力!

今回の東京オリンピックはどうなるかわかりませんが、次回のパリオリンピックの大活躍も楽しみですね!北島選手並みのスター選手になること間違いなしでしょう!

最後まで読んで頂きありがとうございます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スキ/フォローしていただけると嬉しいです!よろしくお願いします⭐︎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?