takahashi.yuji821

takahashi.yuji821

最近の記事

温泉紹介:奥つち湯 川上温泉

こんにちは。 前回に続き、今日も温泉紹介をします。 今日は福島県の土湯温泉にある、川上旅館。 土湯温泉には温泉宿がたくさんあり、湯めぐりもできる素敵な場所です。 そんな温泉の中でも、奥まった場所にあるのがこの川上温泉。 温泉街から少し坂を登り、細い道路を通って行くとたどり着く秘湯です。 看板にも「秘湯」と紹介されているのが素晴らしい。 入り口はこんな感じです。 自分の好きな「日本秘湯を守る会」の会員宿です。 もちろん、日帰りでも利用可能です。 この温泉の特

    • 温泉紹介:荒湯地獄

      自分は東北地方に住んでいるため、東北の温泉をよく巡ります。 有名な温泉街もありますが、秘湯と呼ばれるところにも幅広く足を運んでいます。 ここでは、今まで巡った中で思い出に残っている温泉を紹介していきます。 今回は荒湯地獄。 荒湯地獄は鳴子温泉、鬼首にある野天温泉です。 完全なる野天温泉なので管理者などはいません。 行く際には車が必須です。携帯電話の電波は繋がりません。 夜に行くのは避けたほうがいいです。 というか、行っても何も見えない上にリスクが高いと思います

      • 温泉ソムリエ的うんちく:かけ湯とは?

        こんにちは。 今日は入浴時に欠かせない「かけ湯」について紹介していきます。 かけ湯とは、名前の通り入浴前に体にお湯をかけることです。 普段何気なく行っている人も多いのではないでしょうか。 そのかけ湯には2つの大事な意味が込められています。 まず、体の汚れを落とすことです。 入浴前に汗やお手洗いによって付着した汚れを落とし、浴槽にいれないことを目的としています。 他の人も入るような銭湯やスーパー銭湯などでは特に大切なマナーですね。 もう1点は入浴事故の予防です。

        • そもそも、「温泉」と「お風呂」の違いはなに?

          こんにちは。 今日は温泉のうんちくとして一番シンプルな、「温泉とは?」について紹介します。 温泉は体に良さそう、温泉は気持ちいい、温泉は肌にいいetc... 温泉に対してさまざまなイメージを持っている人が多いのではないでしょうか。 しかし、よくいう「温泉」とは一体何なのか? 普段家で入る「お風呂」とは何が違うのか? そういった点を知っておくと温泉に入った時により温泉を感じられるでしょう(きっと)。 では、これから温泉について知っていきましょう! 実は、温泉は法

          温泉はダイエットに効く?入浴とカロリーの関係とは

          こんにちは。 温泉に浸かるって気持ちいいですよね。 でも、浸かりすぎて逆に疲れてしまったという経験はありませんか? 実は、入浴は思いの外体に負担のかかる活動です。 体に負担がかかるというと表現が悪いようですが、カロリーを消費すると言い換えることもできます。 カロリーを消費できる、すなわちダイエットにもつながるでしょう。 これから、入浴と消費カロリーの関係について紹介します。 ーーーーーーーーーーー 結論から述べると、入浴すると軽度の運動に匹敵するカロリー消費が

          温泉はダイエットに効く?入浴とカロリーの関係とは

          温泉の色ってなんでつくの?

          温泉好きなみなさま、こんにちは。 温泉の中には透明なお湯もあれば白いお湯や黒いお湯などさまざまな色が付いている場合があります。 色がついている温泉を見ると、特別な気持ちがしませんか? 個人的には旅行に来た感じがしてテンションが上がります。笑 でも、あの色はなぜついているのでしょうか? また、色がある温泉都内温泉では何が違うのでしょうか? 今日はそんな温泉の色について紹介しますね。 温泉に色がつく理由、それは「温泉の酸化」です。 温泉にはさまざまな成分が溶け込ん

          温泉の色ってなんでつくの?

          交通事故よりもリスクが高い!?正しい入浴法を知る必要性とは?

          こんにちわ。 今回は温泉、そして日常の入浴においても重要なことを紹介しますね。 それは、「正しい入浴方法を知る必要性」です。 入浴したことがない人はいないですよね。 そのため、「お風呂の入り方なんて知ってるよ」どころか、 「入り方なんてあるの?」くらいに思う人もいるでしょう。 しかし、お風呂や温泉への入浴方法を誤ると最悪の場合命を落とします。 これは脅しでもなんでもありません。 実際、年間約2万人もの人が入浴中、あるいは入浴を原因として亡くなっています。 こ

          交通事故よりもリスクが高い!?正しい入浴法を知る必要性とは?

          「美人の湯」って結局なんなの?

          今回は温泉好きでなくても聞いたことはあるだろう「美人の湯」についてです。 これから、美人の湯とは何か?ということと、美人の湯に関する注意点を紹介します。 温泉は体にいい、という漠然としたイメージを持つ人は多いと思います。 そのイメージの通り、温泉にはさまざまな適応症(効能のようなもの)があります。 温泉宿がアピールしている場合もあれば、温泉に掲示されている細かい文字や数字が羅列されている紙にも記載されていることもあります。 適応症には疲労や胃腸機能低下への効果などが

          「美人の湯」って結局なんなの?

          温泉ソムリエ的なごあいさつ

          これから温泉のうんちくや楽しみ方、そして実際に訪れた温泉に関する紹介をしていきます。 早速ですが、日本の源泉数は約27,000湯です。うち、宿泊施設があるのが約3,000湯。2位の国が約200湯ということを踏まえると、全世界を見てもダントツで一位です。 火山国ということもあり、数多くの温泉を保有しているのが日本です。そのため、温泉好きにはたまらない環境といえるでしょう。 しかし、そんな温泉大国である日本において悲しいことがあります。それは、温泉を含めたお風呂を原因として

          温泉ソムリエ的なごあいさつ