吉川雄司(株式会社ヘルスアンドライツ)

PMSの対策アプリ「ケアミー」を運営。株式会社ヘルスアンドライツ代表取締役。大阪大学卒業。外資系消費財メーカーのP&G、HR領域スタートアップのONE CAREERの執行役員を経て、2018年1月にヘルスアンドライツを創業。厚生労働省「厚生労働科学特別研究事業」研究協力者。

吉川雄司(株式会社ヘルスアンドライツ)

PMSの対策アプリ「ケアミー」を運営。株式会社ヘルスアンドライツ代表取締役。大阪大学卒業。外資系消費財メーカーのP&G、HR領域スタートアップのONE CAREERの執行役員を経て、2018年1月にヘルスアンドライツを創業。厚生労働省「厚生労働科学特別研究事業」研究協力者。

最近の記事

憂鬱な生理前を変える、利用者数60万人のPMS対策アプリ「ケアミー」

ケアミーとはケアミーはPMSの対策アプリです。利用者のPMSを分析し、カラダの症状やココロの状態を予測したり、それをLINEでパートナーに共有したりできます。 利用者数は60万人を突破し、PMSの対策アプリとしては国内No.1の規模に成長しました。(2023年11月時点) これまで、生理や妊娠など女性の健康課題を解決するアプリといえば「生理管理アプリ」でした。生理予定日や排卵予定日を予測するアプリで、生理周期の把握、避妊や妊活などに役立ちます。 ケアミーは、生理管理ア

    • 男性マネージャーが読むべき「女性社員の生理のつらみのリアル」を書こうとしたらブーメランが返ってきた話【後編】

      さてさて【前編】に続き、ここからは女性陣からヒアリングした【女性社員の「生理」のつらみのリアル】をご紹介したいと思います。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ (2020年7月21日追記) めっちゃ使いやすい生理管理アプリを作りました! 👇ご興味あれば、読んでください👇 https://note.com/yuji0117/n/na687e8e89489  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■ 女性社員の「生理」のつらみのリアル【メンタルの変化編】 まず、男

      • 男性マネージャーが読むべき「女性社員の生理のつらみのリアル」を書こうとしたらブーメランが返ってきた話 【前編】

        こんにちは! これは【女性社員の「生理」のつらみのリアル】をインタビューに基づいて書いたnoteです。 まず簡単な自己紹介から。はじめまして、吉川と申します。 僕は普段、妊活や不妊治療に取り組む夫婦をサポートする事業を作っています。 Twitterでも情報発信をしてまして、昨年は「#夫の不妊バイブル」というスライド119枚の資料を無料公開して1万ダウンロードしてもらえたり、 先日は出版社のプレジデント社から「やさしく正しい 妊活大事典」という書籍も出版させていただきまし

        • 「性」や「不妊」に対する世の中の声

          昨日、AERA.dot に僕が主催する「#大人の性教育 男子校」の記事が掲載されました。記事はYahoo!ニュースとmixiニュースにも転載されたようで、個人的に思っていたよりも多くの方々が読んで下さった印象です。取材し記事を書いてくださった小野ヒデコさんには、心から感謝しています。ありがとうございました (´▽`)アリガト! 今回の記事には、たくさんのコメントがついています。昨夜から一つずつ目を通し、「世の中の声ってこんな感じか〜(ふむふむ)」と色々思いに耽っています。

          【開催レポ】 #大人の性教育 リアルイベント

          8月26日 某所、会場の中はなんとも異様な雰囲気に包まれていた。 テーブルに座った男性たちが、精子の健康のためにアーモンドをつまみながら、精子について、そしてキャリア設計について語り合っている。 「驚き」や、「笑い」、そして「真剣に考える眼差し」。様々な表情で溢れた「第一回 大人の性教育 リアルイベント」の開催レポートを、今回はお届けします。 時は遡り2018年6月、#大人の性教育 という企画で「前編」と「後編」に分けたnoteを公開した。Twitterでも150RT程

          【開催レポ】 #大人の性教育 リアルイベント

          【#夫の不妊バイブル】資料公開のお知らせ

          Twitterにて、資料公開ツイートを投稿しております。 是非、ご一読ください。 → 資料のダウンロードはこちらから

          【#夫の不妊バイブル】資料公開のお知らせ

          【公開告知】 #夫の不妊バイブル

          来週、8月20日(月)午前10時、Twitterにて無料公開いたします!! このnoteでは、「#夫の不妊バイブル」の制作背景やメイキングストーリー、そして資料の内容を一部先行公開させて頂きます! 【このnoteの目次】 ① 「#夫の不妊バイブル」の制作に至った背景 ② 完成までのストーリー ③ 資料の内容 ① 「#夫の不妊バイブル」の制作背景「まぁ、男はあまり読む気にならないよなぁ」 不妊関連の本やネット記事などを見ていて、そう思ったのがきっかけです。 そして「

          【公開告知】 #夫の不妊バイブル

          【学び】 大人の性教育 ~後編~

          さて、先週に引き続き、「大人の性教育 ~後編~」です。 前回の「大人の性教育  ~前編~」は思った以上に反響が大きく驚きました。妊娠に至るまでの知識の一部を掲載しただけではあるのですが、「勉強になった!」「精子が卵子を待ち伏せできるなんて・・・」というコメントを多くの方からいただき、「知らなかったのは僕だけじゃなかった!」と変な安堵感と世の中の生殖機能に関する知識の無さへの危機感を同時に覚えました。 <今回の目次> ・キャリアプランに影響する家族計画をあなたは考えられて

          【学び】 大人の性教育 ~後編~

          【学び】 大人の性教育 ~前編~

          今回は、「キャリア選択」にも影響を与えうる、「避妊しないと、マジで子供できるから気をつけろ」という性教育への懸念と「大人の性教育 ~前編~」ということで、最低限これぐらいは知っておいた方がいいよ、って内容を書きました。 ■ 誰に向けて、これを書いたのか・働いている20代の方 ・子供を持とうと思っている方 ■ キャリア選択と子供を持つことの意思決定についてリプロダクティブ ヘルス/ライツ  この言葉を聞いたことがある方はいらっしゃいますか?僕は知りませんでした。日本語に訳

          【学び】 大人の性教育 ~前編~

          世の中に「子供を持つことの喜び」がたくさん溢れるように

          僕が、不妊治療支援をする理由を書きました。 約4年前、P&Gを退職し、人材領域のベンチャーに3人目の社員として入社しました。その後は、会社の執行役員として、ひたむきに会社の事業を伸ばすことに邁進してきました。 この経験は、僕にとって、とても貴重な経験でした。「人材」という領域での仕事を通じて、「日本の未来」について、そして「世の中をより良くすること」について考える機会と、たくさんのチャレンジングな仕事に恵まれました。支えてくださった方々には、本当に、感謝しかありません。

          世の中に「子供を持つことの喜び」がたくさん溢れるように