『自分のストレスに感じるポイントってどこ?』

その1:自分以外の誰かといる時に、その人の取り巻く環境や共有する時間が重なり自分時間がなくなってしまうと感じる時・・・など

その2:自分のやる事以外に、プラスしてやらなければいけない事が増えてる時・・・など

その3:完全に意気消沈状態にある時に、他のガヤや情報を完全に遮断できない時・・・など

その1について、これは、家族や友人、あまり気のおけない人が関わり続けている時に
感じる事が多い“ストレスポイント❕

その2について、これは、自分のやる事と、ホントは誰かがやらなければいけない事なのに・・・
義務感などから、
『自分がやらなきゃ誰もやらない!』とか『何度も言うてるのになんでわからんの?』と先読みして動かなければいけない状態を、自らが動いてしまう状況にある時、ココがストレスポイント❕

その3について、意気消沈状態(他から受けた言葉の暴力や傷を受けてる時)になってる時は・・・
『誰とも話したくない!』、
『聞きたくない!』、『見たくない!』と苦しい状況の時に、ガヤのお節介により、さらに心が疲弊してしまう状況に、自分の身を置いて無理に付き合いしてる時など・・・

よけいにストレスの増大になってしまうので注意が必要✨

・・・っといった所でしょうか

いいなと思ったら応援しよう!