見出し画像

【新潟観光】秘境!パワースポットで有名な旦飯野神社で厄払い

新年を迎えてから早1週間。
新潟では、去年と比べて雪が降っていないので、暖かい日々を過ごしています。このまま春を迎えたいものです(除雪したくない)

どうも、YT(わいてぃ)です。
今回は、新潟県でも知る人ぞ知る神社、「旦飯野神社」について紹介します。
日本には古来より八百万(やおよろず)の神様がいると言い伝えられています。世界中どこを探しても、日本のように多くの神様がいる国は珍しいようです。
神社巡りや厄払い、新潟観光に興味がある人は、ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。

旦飯野神社とは?

本殿

旦飯野神社は、応神天皇ゆかりの由緒ある神社で、新潟県阿賀野市に鎮座する神社です。
旦飯野神社の由来は以下のように考えられています。

  • 旦→太陽が昇る様子

  • 飯→米

  • 野→田畑

上記のような意味を持ち、この地が阿賀野市・笹神地区初めて稲作りを行った場所と言われています。
旦飯野神社の読み方は「あさいいの」で、僕も最初は読めませんでした。

旦飯野神社で参拝後に、その時に抱えていた悩みや問題が解決したという人が数多くおり、近年は新潟県のパワースポットのひとつとして有名になりました。現在抱えている悩みや問題に苦しむ人を解決に導いてくれる神社、それが旦飯野神社の最大の魅力です。

旦飯野神社で厄払い|ご利益は?

令和の石

旦飯野神社のご利益は以下の通りです。

  • 厄除け

  • 運気向上

1700年以上の歴史がある旦飯野神社。
社の奥には、霊山から出土した自然石で神様が宿る円形の大石「御神霊石」があり、手を触れたり撫でたりすると幸福があるとして、多くの人から信仰されています。

てことで、今年本厄の僕は厄払いをしてもらいました。
厄払いに向けて、1ヶ月前に予約の連絡をしたのですが、既に休日の厄払いは予約でいっぱい。
1月中の予約可能日も残りわずかだったため、その人気の高さがうかがえますよね。

厄払いは約30分行われ、最後に神主さんからありがたいお言葉が送られます。神主さんのお言葉は、今年の僕の状況に類似する箇所が多く、深く考えさせられました。
しっかり、厄を払ってもらったので、今年一年健康に過ごしたいですね。

厄払い時の持ち物

旦飯野神社での厄払いでは、当日までに以下の2点を準備します。

  • 御初穂料(5,000円~)

  • 白紙に、名前・住所・生年月日を記入したもの

旦飯野神社ならではの魅力

本殿までの階段

旦飯野神社では、他の神社にはない魅力があります。
それは、神主さんが今年の運勢を話してくれる点です。

一言お願いします

これを神主さんに言うと、今年の運勢とアドバイスを詳細に説明してくれます。まさに、魔法の言葉ですね。
タイミングとしては、お参りした後が好ましいでしょう。

まとめ

大きな兎の絵馬

今回は、旦飯野神社について紹介しました。
地元の人でも知る人ぞ知るパワースポット神社なだけあって、大自然に囲まれた場所にありました。まさにパワースポット!

本殿の裏側の境内にお祀りしてある石に触れたのですが、本殿で参拝を済ませた帰りの足取りが来た時と比べ軽くなった気がしました。
悩み事や厄払いの際は、ぜひ旦飯野神社に足を運んでみてください。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
また、次回の記事でお会いしましょう~。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?