初心表明
はじめまして、中島ゆいちろと申します。
昔から漫画を描いており、ここでは主に漫画を描く際に気にしていることや
気付いたこと、自分の作品の事などを書いていきたいと思っています。
自分はTwitterもやっているのですが、
670ちょいのフォロワーの方々の中で、自分の漫画を目当てに
フォローしてくださってる方は、エンゲージメントなどを見るに
おそらく1割もいないんじゃないかなと思われます。
これはほぼ自業自得で、単純にパッと見で興味を引くことができてないことや
連載形式が旧来のストーリー連載漫画で 細かく区切られたWEB漫画的な発表の仕方でないこと、
(たまに見かけるのが話の途中の2ページだけ貼られているものだけじゃ
よくわかりませんよね)
そして自分がTwitterに自作の漫画を載せるのがTwitterを始めてから
だいぶ経ってからだったというのもあると思います。
アカウントをフォローする場合、その人のだいたいのツイートの傾向を見て
自分と趣味が合いそうだと思ったら…という感じですよね。
数年間アニメや特撮の話の話をしてたまに貼る絵が二次創作だった奴が
いきなり自作の連載漫画を貼りだしても興味が湧かないのは無理のない事だと思います。
ならなぜTwitterでも公開を続けるのかというと、
ないよりはマシというのと、フォロワーさんに定期的に
「自分は創作漫画クラスタですよー」と主張するためですね。
たとえ流し見であっても(いや できれば読んでほしいですが)。
なのでこのnoteでは最初から漫画の話がメインですと
初心表明して始めさせてもらいます。
(たまに他の作品を語るとき脇道に逸れることがあると思いますが)
そんな僕が今WEB連載してるマンガが「SANBAKA」という作品です。
江戸410年という架空の年代の、
忍者がわりと一般化して暮らしている世界で忍者の少年たちが
コメディとシリアスを行ったり来たりしている漫画です。
自分のサイトのほか漫画投稿サイトでも連載しています
縁あって電子書籍版も発売させてもらってます。
リンクはkindleですがこちらもいろんな電子書籍サイトで
販売していただいてます。
そして同時に「まんがをかくねずみ」という
ほぼエッセイ漫画も描いています。
(下記のサイトのオリジナル漫画の欄から読めます)
http://zyanku.fc2web.com/index.htm
現在、幼少期から漫画賞をとって授賞式に呼ばれたところまで
漫画化したのですが、
今はSANBAKAに注力したいこともあって更新が止まっている状態です。
このnoteではここで描こうと思っていたネタ含めて書こうと思っています。
ただ授賞式の前半までは漫画で描いてる以上後半だけはなんとか描こうかと…
曽山一寿先生 投げっぱなしにしてすいません。
次回はここ数年 オリジナル漫画をwebで発信するよう思い至ったり
実際に発信した感触について書こうと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?