見出し画像

自粛中にどうレベルアップするか!?

今日でnoteを綴り出して、1年が経ったみたいです。

月に一度くらいの危うい更新ペースですが、振り返ると下手くそな文章で忘れたくないことをきちんと綴ってくれているようにも思います。

古いものは上書きしたくなったりもしますが、その時の自分の言葉たちなので、あえてそのまま置いておこうと思います。


緊急事態宣言が出て早2週間。

2回前に偉そうに”コロナショックに動じない働き方”なんてnoteを書きましたが、みるみるうちに外へ出かけるお仕事はなくなり、おうちに引きこもる毎日です。

そして、あの時カンボジアへ旅行へ出かけた自分の決断を賞賛してあげたいです。(前回のnoteにちらっと書いています)きっとこの先向こう一年くらいは海外旅行は難しそうだな、、と。


週7で毎日2つ別の仕事に出かけるなんてこともざらにあった忙しい毎日も、夢だったのかと思うほど自宅に引きこもる日々。


ただわたしの得意ななんでもおもしろがれるポジティブシンキングはここでも発揮できて、この巣篭もり期間に着実にレベルアップしてやろうと企んでいます。

自粛中に毎日やり始めた2つのことを紹介させてください。新しいことを始めたというよりは、今までも興味のあったことに磨きをかけている感じです。


①英会話

カンボジアの旅行へ出かけた際に、ネイティブスピーカーとのコミュニケシーション障害を実感し、自身の英語力(英語の先生なんてしてるのにこれか!?)に絶望。

日本に帰ってきて、速攻価格ドットコムでおすすめオンライン英会話1位だったレアジョブ英会話をスタートしました。

講師陣は全てフィリピン人で、ネイティブと話したい!とこだわる人にはオススメしませんが、講師の数がとても多く自分の勉強したい時間に予約が取りやすく、いろんな講師を試せるのがとてもオススメです。

毎日25分のレッスンで6380円なので、単純計算1回212円!これは毎日上手に使えば、めちゃくちゃお得に英語環境に入ることができると思います。

中には日本語を話せる講師もいるので、少しは喋れるけどまだまだ英語は不安って方にもとってもオススメです。

ただ、本当の初心者の方にはオンライン英会話はオススメしません。

まずある程度の英語の構造(つまり文法)や単語を学んで、英語を話すための準備運動をオススメします。

わたしが個人で教えている英会話はこの準備運動をしっかりやっています。日本語と英語は文の作り方も発音も口の動かし方も全く違うので、ここを抑えるか否かが英会話を伸ばせるかどうかに大きく関わってきます。

少し話はそれましたが、自分の身の回りのことは話せるけど、話したことのないトピックやビジネス系のことになるとめっぽう弱いわたし。

毎回トピックに沿った新しいエクスプレッションを3つずつ学び、その表現を使ったリスニングやカンバセーションを行う実践的なカリキュラムもとても気に入っています。

もし、少なくともまだ2週間ほど続く自粛生活中に英語でも始めてみようかな?って方は無料体験レッスンをオススメします。合わなければ別の方法を試せばいいだけなので、是非1歩踏み出すことをオススメします。


②イラスト

子供の時から絵を描くのが大好きで、暇を見つけて絵を描く子供だったんですが、大人になってデザインの勉強をしてからまたイラスト熱が上がってます。

特に自粛中で時間ができたので、せっせとイラストを描き始めたら楽しくて、朝から晩までイラストを描いてインスタグラムにアップし続けていただら、ブライダルブーケを作る方とのお仕事のコラボのお話も舞い込んできました。

この機会にわたしのイラストをたくさんの人に知ってもらいたいと思いfacebookに無料でアイコン描きます企画を立ち上げ、たくさんの大好きな人たちから依頼をいただき、アイコンを描いている毎日です。

どうやら着々とイラストを描くスピードが上がり、クオリティも上がっているように思います。さらに、描きあがったものお友達に届けた時のリアクションも嬉しくて、早速アイコンを変えてくれたりしているのを目の当たりにすると、ニヤニヤが止まらない。

スクリーンショット 2020-04-22 18.10.59

スクリーンショット 2020-04-22 21.57.21

スクリーンショット 2020-04-24 10.18.00

わたしの描き上げたアイコンたちの一部です。まだまだ依頼もらっているので、毎日新しいイラストを生み出していきたいと思います。


こうやってみんなに平等に与えられた時間をどんなモチベーションでどうやって過ごすか!?この自粛期間の過ごし方が、今後の自分のスキルと仕事へのキーになると信じてやまないので、自己投資し続けたいと思います。


この世界で誰にも平等に与えられた一番の価値があるものは、間違いなく時間。

ありがたいことに外の世界とSNSやウェブで繋がっていることもできるので、腐らずに自分と向き合う時間を大切に過ごしていこうと思います。