![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95947920/rectangle_large_type_2_b49e0499666096e01d9483364a5d77bf.png?width=1200)
資格や経験はあるけど、個人ビジネスにどう活かせば良いのかわからないとき。
いたみゆいです。
こんにちは!
![](https://assets.st-note.com/img/1674052068584-ZnPxXd5WOv.png?width=1200)
「資格や経験はあるんだけれど、
それをどうしていけばいいのかわからない。」
「何から手をつけたらいいのか、わからない。」
今日は、そんなお悩みを聴いておりました。
十分な知識と経験があって
それを活かして個人でビジネスしたい
という場合、
何から始めたら良いのか???
そんなことを整理してみたいと思います。
まずね、この2点を
整理してみると良いですよ♡
どんな分野、カテゴリーなのか?
誰に喜んでもらいたいか?
1.どんな分野、カテゴリーなのか?
これは、本屋さんをイメージするとわかりやすいと思います。
あなたがビジネスとして「やっていきたいな」「活かしたい」と思っている知識や経験は、本屋さんではどのコーナーに入りますか???
本屋さんって、
似たような分野の本をカテゴライズして
並べてくれていますよね。
あれって、世の中にニーズがあって
それをピックアップして本を集めてくれているんです。
あなたがやろうとしていることは
どの分野、カテゴリーに並びそうですか??
まずは、それを明らかにしてみてくださいね。
アマゾンの検索でも良いです。
出てきましたか??
2.誰に喜んでもらいたいか?
あなたがその分野、専門性を提供するとき
どんな方に提供したいですか?
どんなことに困ってる人が喜んでくれそうですか?
例えば、何かの講師業をしている方だとします。
持っている知識や経験が、豊富にあると思います。
それを提供したい!と思える相手は
どんな人でしょうか?
全くの初心者で、趣味として学びたい人でしょうか?
いずれは、その分野を専門として活用したいと思っている、専門家志望の方でしょうか?
現在の仕事のスキルアップにしたいと思っている方でしょうか?
この2点を整理するだけでも
自分がどのように資格や経験を活かしていきたいのか、
見えてくると思います。
ぜひ、整理してみてくださいね♡