![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101679189/rectangle_large_type_2_a1bda42a5c0df3421a2ab1f9fb85eb53.jpeg?width=1200)
【旅行記】ローマに行ってきた!①
2022年12月にローマに行ってきた。あとバチカン市国も。
人生初ローマ。初イタリア。
当時住んでいたマルタから約1時間30分のフライト。
金額も片道5千円くらい(ミニマムだと2千円くらいで行けるはず)。
ヨーロッパに住んでいると、1万円以内でも色んな国に行けるのが良い。
1フィウミチーノ空港
さて、早速到着フィウミチーノ空港。
レオナルドエキスプレスでローマ市内のテルミニ駅へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1680170724498-oyEgP6Qi50.jpg?width=1200)
切符は自動券売機で購入。少し迷ったけど、購入をヘルプしてくれる係員さんが立っていたので、安心。
事前調査で、切符に“打刻が必要”というブログがあったため、列車の前にいた駅員さんに聞いたら、“打刻いらないよ※!どこでも好きなところに乗ってOK!”とのこと。
※正確なところは分かりません。
英語通じるし、とても優しい方だったので、イタリアのファーストインプレッションは“良い!”である。約30分でローマ市内に到着。
2サンタ・マリーア・マッジョーレ教会
初日はあいにくの曇り空からの雨。こればかりはしょうがない…。
とりあえず気分をあげてテルミニ駅近くのサンタ・マリーア・マッジョーレ教会へ。ここは外観のみ見学。
![](https://assets.st-note.com/img/1680172991806-T3MRsnWnK7.jpg?width=1200)
次に地下鉄A線でバチカン最寄りのOttaviano駅へ。
地下鉄券売機の前でジプシーに遭遇したが、ここもYouTubeで事前調査していたため鉄の心で無視を決め込む。変に対応するとお金をせびられますので、ご注意を。
3バチカン市国
昼食後、バチカン市国へ。入場券は事前に入手済。
私はこのような有名観光地の入場券などはまず“GetYourGuide”のアプリで探します。日本語も対応しているし、非常に便利。
多分、公式サイトよりかは少し高い?ものもあるけど、常識の範囲なので良いと思います。
4サン・ピエトロ広場
映画“天使と悪魔”に出てきた広場!と興奮。
クリスマス前だったので大きいツリーもあったし、広場はクリスマス仕様。
一通り満喫した後はバチカン美術館へ。
こちらは別入口のため、一旦外に出ます。チケットも前述と同様に入手済。
![](https://assets.st-note.com/img/1680172569390-jGrQ3cNtK9.jpg?width=1200)
5バチカン美術館
まぁー広いこと。そして美術品の点数が多いこと。これは全然見切れない。
インフォメーションで貰ったMAPには効率的に見学するルートなども紹介されており、便利でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1680172771478-R53V4PxKFu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680172771078-XLPl9Ph8Ie.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680172771398-85cPvFJ87e.jpg?width=1200)
各所、写真撮影はOKですが、システィーナ礼拝堂内は撮影NG。警備の人がいるので、注意されます。
ミケランジェロの最後の審判やアダムの創造などそのボリューム感も含めて撮影出来なかったのは残念。
まあ、十分すぎるほどその他を堪能したので良しです。
6Pompi
バチカン美術館は人も多く、少し疲れたので、バチカン近くの“Pompi”さんでティラミスをいただきました。
私は甘いものは得意ではないので、知りませんでした。こちらのお店。
とてもとても有名らしいです。ティラミス、なめらかで美味しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1680169888449-eOgJuiVCiV.jpg?width=1200)
7ホテルへ
休憩後はホテルにチェックインして、やっとこさ荷物をおきました。
ホテルはテベレ川近くのHotel Twentyone。
テベレ川から東側は値段が高くなるし、部屋も狭いところが多いので、行きたい観光地なども考慮して西側のこのホテルにしました。やはりリゾート目的で無い限り、ホテルは駅近が便利です。
少し休憩後、眠いところですが、誘惑を断ち切って観光します。
8パンテオン
いやー、こちらも凄いです。平日だったので、無料。休日は2€?だったかな?※最近入場料5€?になったらしいです。
教科書に載っていたなあ、と思いながら見学。建築のボリュームが凄かったです。美しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1680172201956-OP5W0GilBe.jpg?width=1200)
内部も凄いです。ローマの中で一番好きな遺跡かもしれません。
![](https://assets.st-note.com/img/1680256114132-Hndo7eYhai.jpg?width=1200)
9ナヴォーナ広場
次に近くのナヴォーナ広場に向かいます。
ここも天使と悪魔で最後の枢機卿が噴水の中に落とされていたなあ、と思いながら見学。
さすがに疲れたので、ホテルに帰ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1680171994945-6Rbf0Q2jr5.jpg?width=1200)
10サンタンジェロ城
道中、ホテル方向なので、サンタンジェロ城にも寄りました。
ライトアップしていて綺麗です。
ジョジョ5部の最後、ボスとこの辺りで戦っていたなあ、と思いサンタンジェロ橋で適当にジョジョ立ちをしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1680171662255-mBvVlQ6HBo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680171497570-p9ko0d068y.jpg?width=1200)
ホテルに帰った後は近くのレストランで夕食をいただき、明日に備えて早めに就寝。
【旅行記】ローマに行ってきた!②に続く