SNSと私。

「SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)」という言葉が世の中に広まってから久しい。
かくいう自分も、インターネットに触れたのは割と早い段階だった気はしている。

1984年生まれの自分が初めてインターネットに触れたのは高校1年生の時だった。2000年である。
それまでも家にパソコンはあったが、まだインターネットが出来る環境は整っていなかった。
「PC98キャンビー」といえば懐かしいと思ってくれる人もいるのではないだろうか。


これはタッチパネル式だけど、我が家にあったのはタッチパネルではなかった。

そこから2000年に入ると、インターネットブームが到来する。そこで一気に興味を持った私は、親に頼み込み、自分でプロバイダーを探して、ノートパソコンを買ってもらい(当時はWindows97だったかな)、ネットを始めた。
当時高校1年生である。地元も田舎で、周りにネットをやっている人もほとんどいない。なのに自分でプロバイダーまで探しに行くなんて、今思えば頭のおかしい高校生である(ちなみにプランは忘れたけどその時のプロバイダーはOCNでした。てか多分地元にはNTTしか無かったんじゃないかっていう時代)。

そこからはもう沼った。完全にネットの住人になってしまっていた。当時は自分でホームページも運営していて(ゆずのファンサイトをやってました)、その繋がりからいろんなチャットにも参加していた。
主にゆず関連のチャットに参加するかクイズ関連のチャットに参加するか、Web上でのクイズ大会に参加するか、あとは当時作詞作曲も結構していたころで、自分の作詞したものをネットに投稿するなんてこともやってた。これ書きながら30分くらいかけてそのサイト名を思い出したんだけど、「イチマルエイジ」だ。懐かしい・・・

・・・もう一度言うが2000~2003年の田舎の高校生である。何しとんかねホントに。

で、このホームページを運営していた時に日記を書いていた。これがおそらく、自分の中で最初に手を付けたSNSになるのかなと思う。
「ガブリ日記」というサイトだった。今はもうない。


検索してみたらこのページだけ残ってた。懐かしくて泣きそう。

確か、無料で容量無制限の日記サーバーということで選んだ気がする。
あとは先述したチャットに入り浸るというのが自分にとってのSNSの始まりだった。
あとこの頃に携帯電話が普及してきて、高校時代の周りの友達もほとんど持つようになっていた。
でも自分は高校卒業まで持っていなかった。だけどパソコンでメールは出来たから、片方は携帯、もう片方はパソコンでメールのやり取りをするという、便利なんだか不便なんだかよくわからない状況を高校時代は過ごしていた。

そして福岡での生活が始まり、携帯を持った代わりにパソコンは無くなってしまったので、専門学校にあったパソコンを使ってまだホームページの更新は頑張っていた(というかこの時にユニットを始めて、そのホームページも作って学校で編集したりしていた)。
で、同時に携帯でも管理できるホームページもこの時に一通り手を付けた気がする。「魔法のiらんど」もそうだし、「ポケットスペース(ポケスペ)」も使った。特に個人のサイトは「ポケスペ」に随分お世話になった。
これがサービス終了すると聞いたときは結構衝撃だったなぁ。
そして「魔法のiらんど」が形は違えどまだ現役なのがすごい。

そんな中、2005年とかだった気がするけど、この時に「mixi(ミクシィ)」を始めた。


多分相当初期のロゴ。そしてこの頃からやってた。

当時のmixiは完全招待制で、既に登録している誰かから招待メールを送ってもらわないと参加することはできなかった。
ただ自分の周りに結構やってる人がいて、さらにちょうど携帯に対応したという話を聞いて、音楽仲間から招待してもらった。
ここでの日記も随分長いこと続けたなぁ。闇落ちしてる日記もたくさん書いた気がするけど。
当時はまだTwitterもFacebookも(まだ日本には広まっていなかった)、もちろんインスタもなかったのでこのmixiがSNSの中心だった。
だから情報発信とかも結構ここでやってたね。トリミライトもホームページを作りつつmixi内でのコミュニティも動かしてたしね。

で、この頃いろんな形のSNSが登場して、なんかそういうのを追っかけてた時期があって一通り登録はした気がする。
2000年代後半でやってたものといえば「Myspace」っていうのがあって、これは自分の曲とか音源をネット上に公開できるサービスで、ネカフェでものすんごい苦労しながらアップロードした記憶がある。
あまり周りには広まらなかったけど、まだYouTubeも広まる前だったから当時からしたらなかなか頑張ったことをやってたような気がする。

そして2010年1月からTwitter(現「X」)、2010年12月からFacebook、2011年2月にアメブロ、4月にYouTube、10月にInstagram・・・と、主要なSNSは実は結構始めるのは早かったんじゃないかと思う。
特にTwitterとインスタはまだ周りでやってる人があまりいない時期から登録してた気がするし、ただその分インスタは放置期間も長かったんだけど。
登録して1回投稿して、次の投稿3年後だったし。
「とりあえず始めてみる」がやたら多かったのもきっとこの時期なんだろうなと思う。

あとはUstreamもあったね。これはFM KITAQでラジオをやっていた時に導入されたことで知って、あとから自分でも登録してトリミライトのネット番組とかやったね。
今はもう日本でのサービスは終わってるけど、ネット上での生配信の走りだったんじゃないかな。
あとはSNSとはちょっと違うけど、Skypeも2010年前後はよく使ってた。
LINEが流行るかどうかぐらいのタイミングで、これはネット回線を使った無料通話の先駆者的な存在だった気がする。
ミズケンとか吉岡未来くんとかと夜な夜な通話繋いで、特に何を話すわけでもない時間を過ごしてたのがもはや懐かしいな。あれもう13年前とかなのか・・・

と、長々と自分とSNSとの関わりについて、誰も興味ないだろうけど紹介しました。
ただただ自分が思い出して懐かしいなぁと浸る今回の記事でした。
上記のサイト、特に昔のサイトとか知ってる人いたらリアクションお待ちしてます。ではまた。

いいなと思ったら応援しよう!