店員同士のお喋り、皆さんは許せる?許せない?
ラーメン屋やカフェなど主に飲食店で、店員さん同士がお喋りをしている光景を誰もが一度は見たことあるだろう。耳を傾けると、プライベートの話だったり、バイト仲間の悪口だったり、結構エグいことを話したりしている。
皆さんはそうした店員同士のお喋りは気になるだろうか。僕の好きなYouTuberであるマコなり社長は店員同士のお喋りに関しては全否定派だったのは印象深い。
僕は逆で、むしろ店員同士は喋っていてほしいと思っている。店員同士がたわいもない話をしてくれていた方が人間味があるし、何よりリラックスできる。
客が自分1人のラーメン屋で、自分が客として入ってしまったことで店員同士が自分が退店するまでお喋りを止めてしまう方がよっぽど気を遣うし気まずい。それならむしろこちらのことは気にせず喋っていてほしい。
もちろん、マコなり社長のような経営者サイドにとっては、従業員には喋っていてほしくないだろう。皆さんはどう感じるだろうか。