見出し画像

【登山】20代初心者がまず初めに富士山登頂に備えて揃えるべきアイテム3選!【必須】

来週の「山の日」に僕は日本の頂点にいる予定だ。20代最後の大挑戦として富士登頂を計画しているのだ。スニーカーで半袖軽装で登ることのできた筑波山とはわけが違う。

20代初心者が富士登頂をする上で、絶対に欠かせない3点がこちらだ。
①登山靴
②トレッキングポール
③防水・防寒具

今回は、登山経験者の友人から多数のアドバイスを頂き、登山靴とトレッキングポールのオススメをご教示頂いた。

登山靴は下記を購入した。登山靴は基本的に重量があり、初心者は面食らってしまうことが多いのだが、こちらは比較的軽量で、初心者でもそれほど違和感がない。

僕は今こちらを毎日通勤で履いて慣らしているのだが、軽くて普段使いできると感じた。数万円と高額な価格帯が多い登山靴だが、こちらは3000円台から購入できる。非常にリーズナブルだ。

トレッキングポールは下記を購入した。高いものだと1万円近くするものもあるが、初心者で健康な20代であれば、機能はシンプルで安いものでも大丈夫と登山好きの友人からはアドバイスを頂いた。

絶対に必要!とまでは言わないが、大きな登山が初めてという方は1000円台と非常にリーズナブルなので揃えておいてもいいかもしれない。

服に関しては防寒対策と雨対策が両方できるものを用意すれば大丈夫だ。僕は実際にお店に足を運んで購入したが、今お持ちのレインコートなどで済ます方も多い。

以上、20代初心者が富士山登頂に備えて購入したものを紹介させて頂いた。上記3点をしっかり揃えてから、他の細かい準備をしていけば問題ないと思う。

いいなと思ったら応援しよう!