![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84840570/rectangle_large_type_2_38df0f46a7ae0a22492099b6d0af9e74.jpeg?width=1200)
#551 カワガラス 初撮り
山方面へ。
お盆休みとはいえ暦上は平日なので、バスの始発時間が土日より1時間近く遅く、少し出遅れ感がありました。
現地に朝8:30頃到着。やっぱり平日なんですね、空いていました。
のんびりと散策です。
今日は初撮りできた野鳥が2種。^^
そのうちの一種、カワガラスです。
橋の上から河原を覗き、100mくらい(もっと遠かったかも)先にいました。よく見つけたなぁ、自分。
![](https://assets.st-note.com/img/1660634200678-KsFuGioT7o.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660634212386-8BL3C0hEcq.jpg?width=1200)
動画も撮ってみました。約1分の動画ですが、水中に入り込むところとか撮れましたのでよろしければご覧ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1660634473295-0kDfAwHdSA.jpg?width=1200)
カワガラスが潜りながら上流方面へ進んでいくと、カワセミちゃんもいました。カワセミの場を荒らすカワガラス(笑)
「お前何やってんだよ!」(by カワセミちゃん)
カワガラスの見た目はカラスよりハトとかつぐみとかに近いような気がします。
撮影機材 FUJIFILM X-T4,FUJINON XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR,XF1.4X TC WR