![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135374422/rectangle_large_type_2_07b086a1711b48a0eefa3f3b907b10ed.jpeg?width=1200)
フルサイズ・高画素・最軽量(#1404)
野鳥撮影用の新レンズを導入しました。
SIGMA 500mm F5.6 DG DN OS Sports
ソニーEマウント用です。
重量は1365g。
α7CRにつけます。
α7CRは515gなので合わせて1880g。
フルサイズ・6100万高画素で最軽量の野鳥撮影セット出来上がりです。
フルサイズ6100万画素で500mmとして、APS-Cクロップ2600万画素で750mmとして使います。
軽いフルサイズ・高画素機としてはSIGMA fp Lがありますが、あれはファインダー外付けですし、野鳥撮影向きのカメラではないので、α7CRとSIGMA 500mm F5.6の組み合わせを最軽量と認定します。
次回の野鳥撮影では手持ちオンリーで使ってみます。
全長が短いので、リュックじゃなくてスリングバッグにも入りそうです。