見出し画像

インデックス投資のメリット&デメリット(初心者さん必見)

こんにちは!

今日はインデックス投資について、そのメリットとデメリットを中心にお話しします。投資初心者の方にもわかりやすく解説していきますので、ぜひ最後までお付き合いください。


まず、私の自己紹介をさせてください。私は10年で1億円を作った経験があり、このnoteでは投資のこと、幸せなお金の使い方、そして時事に応じた経済情報をわかりやすく解説しています。

さて、本題に入る前に一つお知らせがあります。この度、新NISAの活用法を詳しく解説した本を出版しました。手に取りやすい価格設定で、Kindle Unlimitedをご利用の方は無料で読むことができます。ぜひチェックしてみてください。

それでは、インデックス投資について詳しく見ていきましょう。

1. インデックス投資とは

インデックス投資とは、株価指数などの市場全体の動きに連動することを目指す投資方法です。例えば、日経平均株価やS&P500などの指数に連動するファンドに投資することで、市場全体の動きを反映したリターンを得ることができます。

2. インデックス投資のメリット3つ

① 低コスト
インデックスファンドは、一般的にアクティブファンドよりも運用コストが低いです。信託報酬の年率が低めに設定されているため、長期的に見ると大きな違いになります。

信託報酬を見ない人がいますが、無料のものや、低コストのもの、意外に高いものなど色々あるので、チェックしてから購入するようにしましょう。

② 分散投資がしやすい
インデックスファンドは、指数を構成する多数の銘柄に自動的に投資するため、1つのファンドで簡単に分散投資ができます。これにより、個別銘柄のリスクを軽減できます。

投資の基本は分散投資です!
その分散投資が、一つの商品でできてしまうのは魅力ですよね🥰

③ 値動きがわかりやすい
インデックス投資は、目安とする株価指数と連動した動きをするので、状況把握がしやすいです。個別銘柄の分析に時間を割く必要がないため、投資初心者にもおすすめです。

ここで一つコツをお伝えすると、コツコツ積み立て投資も良いのですが、政治や経済が、グッと動く時がありますよね。
暴落した時はチャンスです!
全体が下がっているので、ここで普段とは別に投資すると、後から大きな利益を得られます。

暴落した時に、狼狽売りすると、損を確定してしまいます。
暴落した時は、グッと我慢し、バーゲンセールだーと買い増しできるくらいのメンタルになれると良いですね^^。

3. インデックス投資のデメリット2つ

① 市場平均以上のリターンは期待しにくい
インデックス投資は市場全体の動きに連動するため、市場平均を大きく上回るリターンを期待することは難しいです。ハイリターンを求める投資家には物足りないかもしれません。

② 元本割れのリスクがある
インデックス投資は、低コストで分散投資ができる点が大きなメリットですが、一方で市場全体が下落すれば損失を被るリスクもあります。

4. 複利の力と長期投資の重要性


ここで、複利の力と長期投資の重要性について触れたいと思います。例えば、毎月3万円を20年間、年利5%で運用した場合、約1270万円になります。一方、単純に貯金するだけだと720万円にしかなりません。その差額は実に550万円もあるのです。

さらに、毎月5万円を同じ条件で運用すると、なんと2029万円にもなります。これで話題の「老後2000万円問題」も解決できそうですね。

若い方であればあるほど、複利の効果は大きくなります。20歳の方が毎月5000円を年利5%で45年間運用すると、約980万円になります。7%で運用できれば、なんと1769万円にもなるのです。

5. 新NISA制度の活用

2024年から始まった新NISA制度は、個人投資家にとって非常に有利な制度です。この制度を上手く活用することで、老後の資金準備もより効果的に行えます。

例えば、65歳時点で1000万円の資産があり、そこから毎年60万円(月5万円)を引き出しながら5%で運用すると、34年7ヶ月もの間、資金を維持できます。これは100歳まで十分な期間です。一方、運用せずに単純に取り崩すだけだと、17年しか持ちません。

投資を利用して運用して資産を増やし、老後、取り崩す時も運用しながら取り崩す!こうすれば老後は安泰だと思います。

それでも不安だな?って人は、働けば良いんですよ^^。
好きな仕事をすれば良いのです。これは老後でなく、今からです!

今の仕事、大好きですか?
やりたくて仕方ないですか?
私はやりたいことをどんどんしています。
新しいことを知って実践していく。楽しいですよ^^。
本を読む時間がなければ聞くのはどうですか?
パソコン作業が多いのと、私ももう年なので、目を労りたく耳から聞くオーディオブックを使ってみたらめちゃ良いですよ!
運転しながら、料理しながら、意外にたくさんの本が聴けます。

無料期間がついているのでお得ですよ^^。

6. まとめ

インデックス投資は、低コストで分散投資ができ、値動きもわかりやすいため、投資初心者の方にも取り組みやすい投資方法です。ただし、市場平均以上のリターンは期待しにくく、元本割れのリスクもあるため、自分の投資目標やリスク許容度に合わせて検討することが重要です。

長期的な視点で投資を行い、複利の力を活用することで、より効果的な資産形成が可能になります。また、新NISA制度などの優遇税制を利用することで、さらに効率的な資産運用ができます。

投資はリスクを伴いますが、適切に行えば将来の経済的安定に大きく寄与します。まだ投資を始めていない方も、この機会に検討してみてはいかがでしょうか。

最後になりましたが、投資は自己責任で行うものです。本記事の内容は一般的な情報提供を目的としたものであり、特定の投資行動を推奨するものではありません。投資を行う際は、必ず自身で十分な調査と検討を行ってください。

今回の記事がお役に立てば幸いです。
フォロー❤️いいね❤️よろしくお願いします!


いいなと思ったら応援しよう!

投資家ゆい
サポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとして、情報発信の制作費に使用させて頂きます!