![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79848494/rectangle_large_type_2_e0ecf56ac016ed53e6be4fb7b2fd2ba3.jpg?width=1200)
編みと海と母の日と
そういえば先週末は、fête des mères。フランスの母の日だった。
何週間か前は日本の母の日でしたね?
便利な世の中、海外にいても贈り物はできる。いつもお花となにか(もれなくワインかビール)をネットで頼んで送っているのだけど、今年は高島屋のネットショッピングでプリザーブドフラワーとなにやら可愛らしいローズのフィナンシェセットを送ってみた。
![](https://assets.st-note.com/img/1654031979021-hoLAo9ybMY.jpg?width=1200)
そうそう、ご紹介が遅れたけれども、ローズのフィナンシェを虎視眈々どころか大胆不敵に狙っているのが、我が実家の2代目ダックスでありニューフェイス、ニコちゃん(メス・一歳)。俺とお目文字できるのはいつになるかな?楽しみ楽しみ。
・・・おっと話が逸れた。
随分前から、今年の母の日は現場で祝うことにして当日のTGVのチケットを押さえていた。ん?あれ、去年もそうだったかしらと思って今遡ってみたら、案の定現場で祝ってた。
今年のプレゼントは、せっかく編みにハマっていることもあり、コットンの糸で夏のバカンスなどできてもらえるようなタンクトップ的なものを作ることにした。夏にウールやアルパカなどの冬物毛糸を使う編みはなんとなく気乗りしないので、ちょうどよい。
気球公園でピクニックしながら一心不乱に編んでいく。
苦手なかぎ針で作るよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79729060/picture_pc_d7263f2562d8ca44951146a360198237.jpg?width=1200)
ひたすら胴体部分のモチーフを編んでいたらば(下記写真の上部)、あれ、これどう考えても幅広すぎないか・・・?いくらふくよか目な義母でもこれはさすがに・・・ということで、新たに作り直す(下記写真の下部)。
木をみて森を見ず、とはよくいうけれども、もっと早い段階で全体みとけよ、という教訓。
![](https://assets.st-note.com/img/1654377168998-9phuRv9SKk.png?width=1200)
結局この上部分は一度全部ほどく羽目になった。私の時間よ・・・。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79729080/picture_pc_b7226cc753c5ef6eb3a048da2b04b87d.jpg?width=1200)
肩部分も同じモチーフで編む。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79729069/picture_pc_c611469ca4812a6ded1ffabb4ef4306d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79729063/picture_pc_a89ed4c40afb817402833cc1aa22a82f.jpg?width=1200)
大体できた!あとはボタンをつけて完成。
![](https://assets.st-note.com/img/1654377580636-rEIyR1SpDt.jpg?width=1200)
思ったより時間がかからなかったので、イロチで自分の分も作ることにした。冒険心のない私は、オーソドックスなベージュで。俺は監督
![](https://assets.st-note.com/img/1654377791431-10j5jvopAk.jpg?width=1200)
ちなみに当時同時進行しているもののラインナップ。いや気づいたけどどれも同系色。。本当は寒色系が好きなんだけども、なかなか気に入るブルーとかミントグリーンがないのだなあ。ベージュ系は見つかるのに。
![](https://assets.st-note.com/img/1654377882111-I7Y3pICRye.jpg?width=1200)
そして完成したのがこちら。左、義母プレ用、右、ユイじょり用。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79729081/picture_pc_97efb5e3b258cb386342b0bf0c8def45.jpg?width=1200)
義母のカラーは、リラ。日本だとライラックというのかな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79729074/picture_pc_e2f3af2a84ba9c1555305109a84334d8.jpg?width=1200)
かぎ針編みは苦手だけど、編み直しとか編み飛ばしのときに解くのもやり直すのも簡単でよい。夏はかぎ針メインでいこうかな。。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79729072/picture_pc_92d326a207f99f6d5c079f556d6aff4b.jpg?width=1200)
義母分はプレゼント包装して、日曜の朝超絶がんばって早起きして北駅へ。まさかのメトロ不通という不運に見舞われたけれども、早めにでていたおかげで余裕でまにあった。やはりゆとりを持って行動するのは大切だな。
TGVのつなぎ目をみると東北新幹線を思い出して望郷の念がつのる。
![](https://assets.st-note.com/img/1654378307330-TsXBdsTflm.jpg?width=1200)
2ユーロしか違わなかったのでプルミエクラス(一等車)にしたのだけど、フランス規格で余裕ありだから私のようなスモールパーソンにとっては日本のグリーン車以上にゆったり。俺もゆったり足元でくつろげる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79729114/picture_pc_63ac798960fcb7d54f5f587948f9e7f8.jpg?width=1200)
朝は液体のみで過ごすことが我が常。旅のお供はヤクルト。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79729098/picture_pc_cecc5a976d82e142ccec3b4b9e5d39ee.jpg?width=1200)
2時間ちょいで北の義母宅に到着。私が好きだからと、牡蠣だのエビだのラングスティーヌだのを仕入れてくれていた義母。聖母。
![](https://assets.st-note.com/img/1654378193289-y7eyGBtF1n.jpg?width=1200)
おスッシーも相変わらず大きめで。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79729099/picture_pc_f824323319e406924cd667846751a264.jpg?width=1200)
そうそう、例のプレゼントを渡したら、たいそう喜んでくれて速攻身につけてくれた。サイズは若干小さいかもしれないけどまあこちらの方は露出多めなので大丈夫そう。よかった!
翌々日、北のさらに沿岸へ向かう。
久しぶりの海や〜〜!!ハイシーズンなので砂浜を駆け回ることができなくなってしまったけれども、やはり海はよいな。by俺
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79729104/picture_pc_c3bc407baafbf9db3292968ea3af3fe7.jpg?width=1200)
所用でいつもの街よりちょっと南下した街の海にもいった。こちらはよりファミリー対象という感じで、観覧車とか子ども用の遊具がたっくさん。
![](https://assets.st-note.com/img/1654378885444-To9wz2cJb3.png?width=1200)
俺とのツーショットをOtto氏が300枚くらい撮ってくれたけれども(おい)、どれも俺は海みてカメラ見ず、風が強くて私の髪が常時スーパーサイヤ人状態となる必然。
![](https://assets.st-note.com/img/1654378654675-GJM6yTEKi2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654378673139-BGVNALZp1E.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654378690324-BLjrxx6w5R.jpg?width=1200)
・・・とまあ、母の日から始まる北の週末を満喫して、水曜の朝にパリへ発つことにした俺と私(午後我仕事)。いつだってハプニングはつきものなのがここフランス。
8h52発の急行的な電車に乗って15分くらいかけて大きめな駅へ行き、そこで9h30発のパリ行きTGVに乗り換える予定。何事も早め早めに、8h35くらいに最初の駅に着くとだね、私の乗る急行的列車、しれっと「45分遅れ」と表示していやがる。
はああぁあああああああ!?!?!?
と、その後の経過は写真にてお楽しみ?ください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80005988/picture_pc_abc25b0c5c5f64450ac98cddac64a65e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80005959/picture_pc_2b2db29b149221b67aa03fd54bde9de8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654380624236-pqURppNc9v.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80005995/picture_pc_014ca59f38179b306219c5119d630ea4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80005984/picture_pc_0c5639a02a4a5ea21652a48263555d13.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654380703113-OYBJlrw8sp.jpg?width=1200)
無事パリに戻れてよかったけど、心臓と頭皮に悪いから本当こういうのやめてほしいこの国・・・と切に願う今日この頃。
最後に、昨日の俺ごめんねワンチュールの様子をご覧いただいて、今日のところはさようなら。
![](https://assets.st-note.com/img/1654380538345-dh7tUrdzNi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654380549550-AYt6Gcd7zW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654380562030-ZGLjCSeiiq.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![ユイじょり](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107207320/profile_6a884e014356846699ec23d75ee59aac.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)