見出し画像

妊娠中のお腹の張り対策でやっていること

こんにちは、初めまして。唯です。

現在妊娠7ヶ月。
妊娠初期は辛い日々が続いたのですが
(詳しくは↓の記事)

ありがたいことに最近は体調も良く、
現時点では元気な胎動を感じることができています。

私は安定期に入る前(妊娠4ヶ月の終わり)からお腹の張りが頻繁にあり、
初期に切迫流産を経験したので
なんとしてでも切迫早産での安静生活は避けたく
できることはないかと調べまくりました。

病院では『安静にするしかない』と言われ(立ち仕事です)でも諦めきれず、
11月に入ってから
妊婦整体を2回と、骨盤ケアや妊娠中のトラブルについての有料のオンライン講座を受講しました。

有料のオンライン講座は「マミーサロン」さんのものを受講しました。

様々な情報収集でわかったこと、それは
『安静以外にもできることがある』
ということです。

私と同じように、お腹の張りで悩みや不安を抱えている方の
役に立てたら嬉しいです。
(♡スキいただけると励みになります)



1. 良い姿勢を意識する

私は切迫流産を経験しており
当時はほぼ一日中ベッド生活だったのですが、
ベッド生活=体の筋肉に力を入れてはいけない
だと思い込んでいました。

なので、イスやソファに座る時も常にたれかかる姿勢だったのですが、
これがダメだったと知った時には衝撃でした。

もたれかかる姿勢=背中が丸まりお腹を圧迫し、子宮の位置が下がりやすくなりお腹が張りやすくなる、のだそう。

お腹に優しい姿勢は、
お腹の力は抜き、背筋は伸ばし、肋骨は前に向け、子宮のスペースを広く保てるようにする
座る時はやや足を開き気味にした方が良いそうです。

それで言うと、横向きで寝る時(シムスの体位)は上側に来る脚の下にクッションを挟むと子宮のスペースを保てます。
(朝起きたらクッションがベッドから落ちてるの私だけかな…)


2. 自律神経を整える (1)

自律神経ってよく聞きますが、目に見えないものだし正直侮っていました。
ただ、妊娠中のお腹の張りにおいては「すごく関係してる!」
と体感したのでご紹介します。

一般的なものだと『早寝早起き・日中活動し夜は休む』だと思うのですが
(多分できたらすごく良い!でも私はなかなか上手くいかない…)
私の場合は『妊婦整体』で体を整えてもらう、ことが効果的でした。
(お腹の張りが一日5回程度まで減りました)

医療行為ではないので、受ける際はお医者様にご相談ください。


3. 自律神経を整える (2)

目と自律神経は関係が深く、目を大事にした方が良いとのこと。
私は妊娠中スマホを見る時間がとても増えたので
自分でできることとしては
ホットアイマスクで目を温めることや、時々目をぐるぐる動かすこと

レンジで繰り返し使えるホットアイマスク、おすすめです。


4. 家でできる運動など

運動も、お医者様との相談になりますが
日中体を動かすこと自体は自立神経を整えることにもつながるので
何かあればすぐ休むことができる家での運動って良いな、
と思っています。

私が参考にしているのは、以下のあたりです。

・Youtubeなら『心音助産院』さん
・サイトなら『トコちゃんベルト』さんのHP内『骨盤ケアって?』のページに記載されている体操・座り方・骨盤高位など

よければ調べてみてください。

何か参考になれば嬉しいです♪

いいなと思ったら応援しよう!