見出し画像

現代人の疲労について

よく「現代人は疲れている」なんて記事を見ますね。
私なんてその言葉を上手く使って休んでばかりいます笑
なんでこんなに疲れているんだろうなぁと思い、少し考察してみました。
すると面白いことに疲れを三つに分類することが出来ましたので、紹介していきます。

この記事を読むと、
自分の疲れがどの疲れか知ることが出来ます。

現代人は疲れている

冒頭でも使ったこのワード。果たして本当でしょうか。
リポビタンDで有名な大塚製薬さんのHPに面白い統計データが掲載されていました。

画像が保存できなかったのでスクショでそのまま統計グラフを貼りますね。

年代別 強く感じる疲労タイプ(大塚製薬様ホームページより引用)

この統計によると、肉体的な疲労よりも精神的な疲労の方を感じている人が多いです。
全体だけ見ても肉体的疲労は2.6%、対して精神的疲労は42.6%とかなりの差が開いています。
確かに私も社会人時代、仕事のプレッシャーや自身の無さからくる不安など精神的な疲労は多かったように思います。
そのプレッシャーや疲労でアトピーも何度も悪化してしまいました。

精神的疲労について

先の統計でみても、疲労には二種類ありました。
肉体的疲労と精神的疲労の二種類です。
今回は精神的疲労について深堀をしていきます。一応心理学講師で僧侶なので。

精神的疲労は更に二種類に分けることが出来ます。
それが、
1、ネガティブ感情から来る疲労
2、マルチタスクによる疲労
この二種類に分けることが出来ると考えています。

疲れの分類表

ネガティブ感情から来る疲労について

まずはネガティブ感情から来る疲労についてです。
ネガティブな感情とは「辛い」「苦しい」や「ストレスの掛かる作業」のことです。
たとえば、家庭に問題あって悩んでいるや、職場での人間関係から来るストレス、大好きな人が何をしているか不安などです。
このネガティブな感情が働いていると疲れが出てきます。
感情から来るので「心の疲れ」とも言われています。

マルチタスクから来る疲労について

次はマルチタスクによる疲れです。
マルチタスクは脳が複数の事を同時に処理している状態です。
っとえば人の話を聞きながら、PCで記録している。
聞くという作業と、記録すると作業を並行しているので、その分脳を使っているのを分かってもらえると思います。
上記は分かりやすい例です。
実は、
人の話を聞きながら「今日の晩御飯は何にしよう。あ、牛乳を切らしてたから買わなきゃ」
なんて思ったりしてしまうのもマルチタスクです。
このマルチタスクは、脳が二つの作業を同時に進行しているので脳は疲れています。

され、あなたの疲れは
肉体的疲労、ネガティブ感情による疲労、マルチタスクによる疲労、どれから来ていましたか?
次はそれぞれの疲労への対処法を少しご紹介します。

疲れの対処法

肉体的疲労

これはもう食事と睡眠です。
しっかりと栄養があるものを食べてくださいね。
たとえば
ビタミンB1であれば豚肉、大豆、きのこなど。
鉄分はレバー、あさり、いわしなど。
他にも梅干しレモン、キムチなど。
上記の食材は疲労回復に効果的だと言われています。
しっかりと食事を食べてから睡眠してくださいね。

ネガティブ感情からくる疲労

よくネガティブな感情は不要と言われますが、そんなことはないです。
人類は基本的にネガティブだからここまで進化発展してきました。
考えてみてください。
「赤信号で渡っても交通事故なんてしない」なんて思っている人がいたとします。
そんな事は絶対ないですよね。青信号で渡っても事故は起きます。
事故というネガティブに目を避けていると事故を起こしてしまいがちです。
なので、事故を起こすかもしれないというネガティブな感情も必ず必要です。
必要なんだと、ネガティブな思いを抱いた自分を抱きしめてください。

実は恋愛依存体質なんです。私。
彼女が出来る度に、今何をしてるんだろう、ほかの男と一緒にいないかなぁと無駄に心配をしてしまいます。
しかも毎回です。この部分は進歩しないんですよね笑
これがネガティブな感情から来る疲労です。
付き合い始めは寝れないぐらい無駄に心配してしまいます。
とても疲れている自分に気づき、全く心配しなくなります笑
ネガティブ感情による疲労はとても疲れます。

マルチタスクによる疲労

マルチタスクは脳への負担がとても大きいのは前述しましたね。
そして作業効率も大して良くないです。
成功している人はシングルタスクの連続をしているだけです。マルチタスクをやめましょう!といっても難しいですよね。ですが、少しずつの訓練でやめることは可能です。まずは自分が今していることに集中することです。スマホも出来れば違う部屋に置いて。

昨年話題になった書籍『スマホ脳』アンデシュ・ハンセン著にも書いてあります。
ポケットに入れただけだとちょっとした振動で通知と勘違いしたりして、意識はスマホに行ってしまっています。
なので違う部屋に置いておくのが理想です。
意識がスマホ行ってしまうだけで、脳の容量はかなりスマホに取られてしまっています。

まとめ

あなたの疲れについて何か心当たりはありましたか?
現代人は忙しく、職場でもマルチタスクが当たり前になってしまっていると思います。
この多忙な現代、一日五分でもシングルタスク、今目の前にあることに集中する時間を作るだけでも変わってきます。
ぜひ、そういった時間を作ってみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?