![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31773367/rectangle_large_type_2_de1b2005267fef59a61c2abaa82db0d2.jpg?width=1200)
11センチのちいさな世界200803
本日のお題。
色気。
先ほど描きあげたイラスト。
リアルよりから、どんどん離れて、瞳が大きくなっていった。
う~ん、あげてみるとどっちつかず。色気のイの字もない。
眉の角度、長さのちょっとした変化で全く別物になります。
瞳も同じですな。
画力のなさを思い知る。
描かないと何が足りないのかわからないので、とにかく描く。
もうひとつ
昨日の夜と、今日の朝、投稿後に描いたイラスト×2。
『ジョジョ』、トレスです。
1.
ブチャラティ
筆圧が落ちていたので意識したらめちゃ濃くなった。
それと同時に太くもなった線。
修正すると泥沼にはまるので、なるべく一発線でいけるように描く。
5部は暗殺チームばかり描いていたので、イカン!と思って描いたのがブチャラティ。
1時間以内の縛りをかけないと、いつまでも描きこんでしまう。
熱中症予防の1時間は、集中できる。影入れが楽しい。
2.
ギアッチョ
渦巻き髪が壮絶に難しい。
渦巻きがひとつじゃあないので、全体のバランスやボリュームを取れずに四苦八苦。変な柄のメットになってしまう。
ギアッチョは、『ジョジョ』における大事なメガネキャラ。
このところ、報道を耳にするたび現れるので、描いてみた。
「ホワイト・アルバム」の装甲を身にまとってジョルノたちを追う際、スピード・スケートのスタートポーズをとるんだけど、あれってめちゃくちゃ体感鍛えていないとできないらしい。スピードもえぐいし、執念深さもえぐい。バタフライもすごかった。どんだけアスリートなんだと思ってしまう。スタンド能力じゃあなく、ギアッチョ本人の力だそう。リゾット以上に筋肉鍛えていそう。
雨音が激しい。
本日はこれまで。おやすみなさい。
200803 YUHUA O.
いいなと思ったら応援しよう!
![YUHUA O](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27752692/profile_c8bffd013baf46e7451afbe5ffcbe0a1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)