見出し画像

一緒に働きたくなる人を考えてみた。

みなさんコンバンワ。
本日は早朝から打ち合わせ。
医療業界の裏側も勉強になり非常に濃密な1時間を過ごさせていただきました。お医者様も大変なんですね。(意味深なことを言っておく)

10時からは新規事業の有料職業紹介の打ち合わせ。
知らない事ありすぎで懇切丁寧に教えていただけるコンサルの方への感謝半端ない。w

さて本日はお昼頃に読んでいたニュースについて書きます。

この記事結構強烈で、、今の時代にこんな人いるのかと...

・発言のすべては「いったん考えさせて」もしくは「XXさんと話していい感じに進めておいてください」
・大事な意思決定は先延ばし
・事業の数字はどんどん悪化していく……。
・たまに「これをしましょう」というのはすべて的外れ、もしくはあまりにも影響度合いが小さい打ち手だけ。
・事実の把握や問題点の抽出をしていないから、さもありなん

特徴① 考えることができない
特徴② 口だけで手足が動かない
特徴③ 社員からの人望がない

10年前に新卒社員として入社した時は結構居た。
最近は、ベンチャー企業兼ベンチャー企業社長をやっていることもあって、
なかなか巡り合わない。。シンプルに働きたくないなと。(自戒の念)

ということがあったので、人事をしていた経験も加味して、
どういう人と働きたいかなと考えてみました。

・明るい人
・カラッとしてる人
・図々しい人
・謙虚な人
・素直な人
・向上心がある人

えっ、記事のリーダーに必要な要素なくない?
と言われる人もいるかもですが、個人的に積み上げられるスキルは積み上げていけばいいだけでそもそも持っている必要はないと思っています。

それよりも”人”としてのコアの部分が重要かと思っていて、
その中で様々な経験を共にする中でリーダーとして育っていってもらえたら嬉しいです。おそらく上記要素を持っている”極悪人”は世の中に存在しないのではと超安全国、日本にいる平和ボケ社長は思っております。

小さいですが組織を持っていて、いつも言ってるのが、この2つ。
”事情や状況に拘らず元気で、与える存在でいること”
”常に感謝を忘れず謙虚でいること”
あとはなんでも良いよ、と話しています。

ダルビッシュ選手も今の小学校の野球教育について発言してましたが、
大人が色々教えすぎて本来の楽しみをできない人が多いのではないか?
自分が今小学生だったら野球やってないのではないか?
と話されていました。

本当に大切なことだけ守りながら、
あとは個人の自主性に任せられるような集団が素敵だなと。
そういう集団こそいざという時に一致団結できるのではと勝手に思っています。

自分が応援される存在で存り続けるためにこれからも、
謙虚に元気に走ろうとランチを食べながら思っておりました。

それではこの辺で...

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?