![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138009212/rectangle_large_type_2_c3b98954c01505d8dd85f88a1db4331f.png?width=1200)
Photo by
yokoichi
『アクアリウムは踊らない』のBGMがとても良い件
先日記事を書いたフリーゲームの『アクアリウムは踊らない』ですが、BGMもとても良いです。
作中BGMはフリー音源を使用しており、真島こころさんという方がフリー音源投稿サイト「Pocket sound」に投稿している曲を主に使用しているようです。
いくつか抜粋して紹介します。
■「夏、忘れてしまったことを拾いに」
タイトル画面で流れる曲です。曲名に"夏"と書かれていますが、瑞々しさもあります。アクアリウムは踊らないの作者の橙々さんは、最初に聴いた時から「絶対これにする」と決めていたそうです。
■「瞬間の狭間に閉じこめられて」
こちらも作中で流れる曲です。
落ち着いたピアノの伴奏がしっとりと染みてきます。
■「靄然たる湖」
作中のとあるエリアで流れる曲です。
こちらも落ち着いた曲調の中に、時々水の滴りを感じるようなフレーズがあって、とても良いです。
■後記
どの曲も、『アクアリウムは踊らない』の綺麗で切ない世界にマッチした曲です。フリー音源なので、最初から本作のために作られた曲ではないはずなのですが、どの曲も本作の雰囲気に合っており、とても良い選曲だと思います。これらの曲を選曲した作者の橙々さんはもちろん、作曲者である真島こころさんも凄い方だなと思います。
(というか勝手にリンク貼っちゃって大丈夫かな…)