![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99771430/rectangle_large_type_2_41b0735e8363d63186c5f51fb94cccc2.png?width=1200)
Photo by
pasteltime
だんだん高くなるドライブ #毎週ショートショートnote
わたしが不機嫌な理由は、曇り空が続いているっていうだけなんだけど、パパは、志望校に落ちたのが理由なんじゃないかと思っているっぽい。そりゃあ、いい気分ではないけれど、ほっといてほしい。
ほっといてくれないパパにドライブに誘われてしまった。相変わらず曇り空なので助手席のわたしの機嫌はよくない。パパは流れてくる音楽に合わせながら歌っている。
「だんだん高くなってくるね」
と、山道に入ってパパは言う。山道なのだからそりゃそうだとわたしは思う。曇り空は変わらない。適当に相槌を打っているとき、音楽に合わせたパパの声が高くなった。いつも高すぎて歌えない歌が歌えている。
「だんだん高くなってる気がする」
「だから、山道だからでしょ」
「そうじゃなくて」
というパパの声が明らかに高くなっている。
「なに?」
「わかんない」
ソプラノだ。その声がおかしくて笑ってしまう。
「下がれ〜」
もはや生まれたての声になったパパの声が可愛い。雲がとれて光が刺したとき、わたしは言った。
「下りになったら、戻るよ、きっと」
(437文字)
今週も参加させていだだきました。
人生は上昇していくことだけがよいことではなくて、下っていく中にもキラキラしたものはあると思ってる次第です。
後半戦の人生だからでしょうか。