見出し画像

思い出の夏、ゲームの夏

いとこの影響もあり、幼稚園の頃からゲーム好き少年でした。
魔界村シリーズはずっとやってた。
先日も、超魔界村を久々にプレイしたもんです。
しかし、そこには少々嘘がある…。


SEGAには魔界村は無い…。大魔界村だァ!!

魔界村に時間を割いたのは実は大学時代です。
というか、大魔界村と超魔界村をやり込んでいるせいで、魔界村は楽だった。

大魔界村はSEGAのメガドライブというゲーム機です。
おそらくシリーズを通して、一番大魔界村が難しいと思う。
新しいのはやれていませんので、魔界村・大魔界村・超魔界村の3作の比較になりますが。
なので、ぜひ、大魔界村をオススメします!

画像6

上にも下にも攻撃できるのは大魔界村だけ!


ツライ小学校低学年時代

ドラゴンクエスト?ファイナルファンタジー?
その他諸々何を言っているんだ、コイツラは…


RPGなら覇邪の封印とファンタシースターだろ!
「赤い光弾ジリオン」しらんの!?

我が家にあったSEGAがめちゃくちゃマイナーであることを知った小学校低学年。SEGAはマイナーゲーム機として、おとなになっても若干いじられるほど😂


その後、スーパーファミコン(SFC)が現れるまで、ゲームボーイが僕の心を支えてくれたよ。


SEGAの名作RPG

マイナーだと知り、SFC発売に伴い、メジャーへの仲間入り
だけど忘れられないファンタシースター

一番最初の作品でした。
他のメジャーソフトとも全然違う世界観が今でも好きだ。

ドラクエIIIやFF3と言ったバケモノソフトと同世代
google検索でも全然写真が見つからない笑
ようやく探したが、これはリメイク版だ。

画像1

全部カタカナなんです笑
名前も固定で変えられません。

でもね、戦闘中、敵が攻撃する際、アクションがあります!
当時からするとこれは、すごいよ!すごいんだよ。
DQ3は不動、FF3は武器を振るだけでしょ?

そしてこの、ダンジョンの進み方見て!自分がどこにいるのか全然把握できないので、上の写真のリメイク版ではサポートが画面右側に着いた模様。(まったくもって軟弱な仕様だ。一歩ずつ歩いて、自分でマップを作るのが醍醐味じゃろ…老害)

画像2

こうやって、自作のマップを書くのが当然でした😆

画像3

グラッフィックが自慢なので、いっぱい写真を貼っておこう

画像4

まぁ、敵が動く手前、並列して多種類の敵が登場することはありません。

当時(1990年代頃)にしては、とても素晴らしいグラッフィックなので、これは是非、機会があればプレイしてみてほしいです。


続いて、魔界塔士SaGa

SaGaシリーズでは、SaGa2が一番売れたかな?
ハードはゲームボーイですね。
その第一作目「魔界塔士SaGa」ですが、
ネタバレというか、ラスボスが一撃で倒せちゃうのが一番有名

画像5

みんなこの攻略法に頼る中、友人の中で唯一自力で立ち向かい、
一回だけ勝ったことがあります(ドヤ)

SaGaシリーズは、その後SFCではロマンシングサガ、
プレステではサガフロンティアとちょっとずつ名前が変わっていきます。
ロマサガの話もしたい(うずうず)
ロマサガは1,2,3 全部オススメします。
難易度としては1が一番むずかしいかな。

画像7

技がね、カッコいいんよねー


まとめ

あー、SEGAとかSaGaとかうるさかったですかね😆

✅ 大魔界村
✅ ファンタシースター
✅ 魔界塔士SaGa
✅ ロマンシング・サガ

どちらも名作です!リメイク版、旧版ともにお試しあれ!




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?