
自己紹介と【HDS】EA 紹介文
皆様はじめまして、「ゆう」と申します。
現在【HDS-EURUSD】という無料EAを配布しております。
特徴や機能やバックテストデータやフォワードテストデータなどお見せします。
確認していただき、使うかどうかご検討いただければと思います。
【HDSの特徴・機能】
〈特徴〉
・月利10~20%
・ロジック:順張りナンピン
*単純ナンピンではなく
アルゴリズムに従い変則的に
ナンピンを行います。
・通貨ペア:EURUSD|5分足
・高頻度の取引で含み損抱えにくい。
・最低証拠金:10万円 0.01~
・推奨証拠金:20万円 0.01~
〈機能〉
・利確幅調整機能
【HDS】はナンピンを採用しております。
ナンピンは購入単価を下げる事によって、利益を大きくする手法です。
ただデメリットとしては、ナンピンのタイミングなどが難しいことにあります。
そこをアルゴリズムに基づいて幅を調整してポジションを持つようにしております。
ですので、ただデメリット部分もカバーしつつナンピンを行い利益を大きく狙えるEAとなっております。
使用中EAの約3年間のバックテストデータと実際の運用データになります。
計測時期はコロナウイルスが流行する前の2020年1月1日から2022年の11月30日まで(約3年間)となっております。
【バックテストの画像】

10000$→39360$に増加。
日本円で言うと
1,100,000円が5,116,800円に
増加したと言う事になります。
金額は約110万円(当時のレート1ドル=110円)で0.1ロット設定で計測開始しております。
(*最低は10万円~で0.01~運用可能)
収益の方は約3年間で29,360ドル(現在のレート1ドル=130円)で3,816,800の利益という事になります。
コロナウイルス・ウクライナ侵攻等ナンピンマーチン系EAには厳しい時代となっておりますが無事生き残っております。
ドローダウンが少し高いように思われる方もおられるかもしれませんが、
・指標前にEAを停止
など資金管理やEA管理をこなす事で抑えることが可能です。
取引回数は2020年1月~2022年11月末迄で取引回数が3958回でした。
1ヶ月で113回の取引ですので取引回数はそこまで多くはないかなと思います。
フォワード(実際)の運用データも公開します。2021年6月からの運用となっております。
【フォワードの画像】

複利運用で運用方法次第ですが上記利益より100万円以上の上乗せも可能となっております。
複利運用ではそれ以上の月利を出すことも可能です。
実際に運用している口座でも似たような収益となっております。
巷のEAと比べると収益的な面では地味なEAとなっておりますが当EAは大荒れした相場でも比較的生き残ることができる堅実的なEAとなっております。
運用してみたい方いらっしゃいましたらこちらの方までご連絡お願いします。
【公式LINE】↓
https://lin.ee/LxBVVf0R
【運用・開発中のフォワードデータを掲載してます!】↓
https://www.gogojungle.co.jp/users/661050/realtrade