見出し画像

オンライン講座:Canva x Chat-GPT x Blooketで教材を作成してみた

オーガニックラーニングのOne-day seminarではいろんな背景の方が来られます。この日も高校英語・中高国語・情報x家庭科・特別支援・英語塾とバラバラ。さらには、上級者から初心者まで理解もバラバラ。でも、大丈夫。みんなが学びたい気持ちになる場を作るからです。

講座で扱った内容は、CanvaとBlooketにAIを掛け合わせたもの。これはもう、最強です。まあ、1日でよくここまでできたなあと自分を褒めてあげたい。

Canvaのホワイトボードで自己紹介&やりたいこと

どんなに初心者の方がいらしても、わたしはハンズオンにこだわります。その時におすすめなのが、ホワイトボードに書き込んでもらうこと。これをすることで、参加者のスキルがすぐにわかりますし、文字やグラフィック、サイズ変更や色変更など、基本操作が一気にできるからです。

この日は初心者がお一人だけだったので、動画作成から入ることにし、動画で何を作りたいかを参加者がホワイトボードにブレストされている間、初心者の方に文字の入れ方からレクチャーします。最後に、参加者に説明をしていただきました。

Canvaで動画作り

動画と言っても、その作成方法はパワーポイントやキーノートのMP4(動画)書き出しとほぼ同じ。つまり、高度なこともできるけれど、基本的なスライド作りの手順も学べて一石二鳥なんです。

生徒の文化祭の写真をまとめた動画を作った方や、古典の物語で以前作ったスライドを動画にされた方、はたまた来年度から働く新しい職場で使うための自己紹介動画を作られた方、一瞬ですごいクオリティになって驚愕。その裏側で、初心者のサポートをして一緒に作成します。楽しい❤️

Canvaで作ろう、授業開きワークシート

ワークシートなどの印刷物は学校ではマストです。授業開きのテンプレートを使って、英語チームと日本語チームに分かれて授業開きの質問ワークを作りました。学校あるあるで、白黒印刷しかできないからと白黒で作ったチーム、そして生徒の手元は白黒でもプロジェクタで写す方はカラーでというアイデアチーム。参加者から学ぶことばかりです。

こちらのリンクからテンプレートを入手できますので、どうぞ!登録しておくと便利ですよ。

https://www.canva.com/p/yuh-etoh/

Canva一括作成機能で何しよう?

実は昨年、Canvaでは一括作成機能というのができました。例えば、同じような構成で文字だけ変えたスライドなどを作りたいとき、学級通信でお名前と一言メッセージを個々に入れたい時、大量の単語カードを作りたい時などに便利です。

ブレストしたのですが、この時はあまりアイデアが出ませんでした。

Chat-GPTでクイズ x Canva一括作成でカードやスライドにする

ここでAI登場です。何を聞いてみようかと盛り上がり、学級開きで質問するという話になりました。理想の結婚相手を表で出してもらったものがこちら。

他にも、感情を表す形容詞とその例文を表で。さらに、主語を「わたし」にしてとお願い。こちらをコピペして、カードを一括作成し、グループで話し合ってもらうと深まりそうなんてお話も。

Chat-GPTでクイズ x BlooketにCSV取り込み

せっかく表で出してもらうのだったら、Blooketに取り込んでクイズにしてもいいですね。ということで、今度はクイズを作り、CSVファイルで保存してBlooletに取り込んでみました。

こうして、なかなか思いつかないアイデアをAIに考えてもらい、それをCanvaやBlooketで生徒に伝えたり、対話を深めるツールにしたりする。豊かな学びにつながりそうです。

さいごに

何より、楽しかった!1日5時間と長丁場でしたが、最後まで笑いの絶えないワークショップとなりました。参加者の素朴な疑問から、わたしも理解が深まって感謝しかありません。

オーガニックラーニングでは年間を通して様々な講座やワークショップをしています。いつかお会いできるのを楽しみにしています。



いいなと思ったら応援しよう!

江藤 由布(ゆう)
いただいたサポートで参加者がハッピーになる仕掛けを増やします^^