![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160607053/rectangle_large_type_2_9b6da0fe89da4a0675c9cd1187c7f959.png?width=1200)
Canva新機能!字幕機能Captionsで、動画に素早くキャプションを追加する方法【Droptober】
こんな夜中になにやってるんだ、私。でもどうしても伝えたくて、久しぶりにnoteを開きました。CanvaのDroptoberで登場した新機能「Captions」に感動したんです!🎉
これまでは、動画に字幕を追加するのが手間に感じることも多かったのですが、この新しいCaptions機能は本当に革命的!字幕を追加するのがとにかく簡単で、あっという間に動画がプロフェッショナルな仕上がりになります。このブログでは、その使い方や便利さについてお話しします。
Canvaの字幕機能の使い方
Canvaの新しいCaptions機能は、ほんの数クリックで字幕を生成できます。字幕を自動で生成し、後から文字やフォント、位置を簡単にカスタマイズできるので、自分のスタイルに合わせて編集も自由自在。デモ動画でそのプロセスをお見せしますので、ぜひチェックしてみてください。
おすすめポイント
プロフェッショナルな動画が簡単に!
このCaptions機能のおかげで、今まで以上にクオリティの高い動画作成が手軽にできるようになりました。初心者でも安心!
初心者でも操作が簡単で、わかりやすいインターフェースなので、初めて字幕を使う方でも迷わずに作業できます。
字幕があるだけで、動画の視聴者に内容が伝わりやすくなり、より多くの人にリーチできるんです!🌏動画作りに少しでも興味がある方、ぜひ試してみてください。あなたの動画にも、きっとこの字幕がプラスになりますよ!
現段階では、英語は完璧ですが日本語はちょっと怪しいかも。多分時間の問題でしょうけどね!
ちなみにこちらが明日の授業で使うものです。論理表現の文法項目を無理やり入れ込んでいるので英語はちょっと変ですが、許容範囲ということで。
![](https://assets.st-note.com/img/1730727385-SmFXG3R5TeIjYqElV0cyb4fD.png?width=1200)
オーガニックラーニングでは年間を通して様々な講座やワークショップをしています。いつかお会いできるのを楽しみにしています。
いいなと思ったら応援しよう!
![江藤 由布(ゆう)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160439224/profile_1b08338992bc6914c1a2d498e9452855.png?width=600&crop=1:1,smart)