
【RUSHBALL2023】リベンジしたい
8月26日(土)にRUSHBALL2023Day1に行ってきました。結果的に雨により途中で中止になってしまいましたが、見れたバンドのライブレポだけでも書いていきたいと思います。
事前に自分なりのラシュボの見どころについて書いていた投稿はこちらからご覧ください。
暑すぎる
今年のRUSHBALLは2万人来場しているみたいです。そもそも暑いし人多すぎるし大変です。ただ今回は先輩の車で会場まで行けたので、駅での混雑に巻き込まれなかったり、スムーズに移動ができました。
また車での移動なので、クーラーボックスを持っていくことが出来ました。その中に大量のドリンクを入れて、今回は熱中症対策万全で挑みます。ライブが楽しみです!

RUSHBALL25周年!
今年でRUSHBALLというフェスは25周年みたいです。ここからは見ていて特に良かったバンドをセトリと共に紹介していきたいと思います。特に良かった曲を太字にしています。

ヤバいTシャツ屋さん
#ラシュボ やるぜー!!!! pic.twitter.com/sZxGPe17tP
— ヤバイTシャツ屋さん(バンド)新アルバム出たから絶対聴いて! (@yabaT_official) August 26, 2023
リハの時間にフラっとでてきてしばらく客席に手を振ったり、写真撮ったりしてたのですが、急に「どうも~Saucy Dogです~」って言ってリハが始まりました。セトリはこんな感じです。
リハ
1.Tank top of the world
2.ウェイウェイ大学生
本編
1.かわE
2.ヤバみ
3.無線LANばり便利
4.Blooming the Tank-top
5.ちらばれ!サマーピーポー
6.ハッピーウェディング前ソング
7.スプラッピスプラッパ(カバー)
8.あつまれ!パーティーピーポー
9.喜志駅周辺なんもない
ヤバTはやっぱりお客さんを凄く煽ります。「でっかいサークル作れ!」とか「セキュリティさん(一番前でダイブしてきた人を受け止める人)が暇そうにしてるんですけど笑」とか言って煽るのです。
そういうの言ってから、曲に行くまでの流れがスムーズすぎるし、やっぱヤバTのライブは本当に凄いです。フェスで見るのが本当に楽しみなバンドです。またフェスで見てみたいです。
あとスプラッピスプラッパっていうNHKの子供番組のエンディングで子供たちがサークルモッシュする曲があるんですけど、その曲のカバーをしてくれました。このカバーは結構久々に披露されたみたいです。

フレンズ
フレデリックのライブを途中で抜けて、フレンズのライブを観に行きました。すると丁度リハのためにフレンズのメンバーがステージに上がった所でした。間に合って良かったです。
大きいステージでフレデリックがライブしている途中なので当然ですが、リハではお客さんは結構少なかったです。簡単に3列目まで行くことが出来ました。ただ本編が始まるころには後ろの方まで人が沢山入っていました。
リハ
1.NIGHT TOWN
2.
本編
1.ヤッチマイナ!
2.Love,ya!
3.常夏ヴァカンス
4.夜にダンス
5.愛をやめない
リハでNIGHT TOWNをやってくれました。『花束みたいな恋をした』で別れる直前に2人がカラオケで歌う曲です。(僕は映画観てないんですけどね) 昼のステージではやってくれないと思っていたので聴けて嬉しかったです。
本編だとLove,ya!は可愛らしい曲でめっちゃ良かったです。そして常夏ヴァカンスも夏フェスにピッタリです。フレンズは男性と女性が掛け合う感じが凄く好きです。

そして「今日フレンズのライブ初めて見るという方も多いと思うので、YouTubeで一番再生回数が多い曲をやります!昼ですけど良いですか?」というMCからの夜にダンスが最高でした。
次は大きなステージで夜にこの曲を聴きたいです。フレンズの曲って夜に合いそうな曲が沢山あるので、夏フェスの夜のロケーションで聴くのは本当に最高だろうなと思います。

最後の曲が終わった後に「16時から物販コーナーにいるので来てね!」と言ってました。絶対行きたいと思ったのですが、16時からSHISHAMOだったので間に合わない気がしていました。
さらに後ほど書きますが、SHISHAMOのライブが最高だったんです。ただ奇跡的に最後の1曲が知らない曲だったので、その曲を聞かずに急いで物販まで向かいました。するとまだフレンズのメンバーがいました!
ただグッズはもうほとんど売り切れていたので、とりあえず一番安いキーホルダーを選びました。えみそんが「それ私のお父さんがデザインしたんだよ!」と教えてくれました。謎のおもしろキーホルダーです。

でもこういう時の商品なんて何でも良いんです。「ライブめっちゃ良かったです!」と直接伝えられたので十分でした。僕が商品を買い終わると、メンバーは帰っていったので、本当にギリギリのタイミングでした。
フレンズは今回のRUSHBALLで完全にハマってしまいました。もっと沢山の曲を聴いてみたいし、ワンマンライブにも足を運んでみたいと思うくらい最高のライブでした!

SHISHAMO
ライブを初めて見たのですが、僕的には今回のラシュボの中でSHISHAMOが最も良かったと思います。僕でも知ってる曲がほとんどのセトリでした。
リハ
1.ねぇ、
2.タオル
本編
1.恋する
2.君と夏フェス
3.君の目も鼻も口も顎も眉も寝ても覚めても超素敵‼︎!
4.夏恋注意報(撮影OK)
5.明日も
6.明日はない
リハで僕がSHISHAMOで最も好きなねぇ、をやってくれました。シートで寝ながらダラダラ休憩していたのですが飛び起きました。さらにタオルをぐるぐる回すタオルという曲もリハでやりました。とても楽しかったです。
恋するは「なんであんなこと言っちゃったんだろう」などの歌詞をセリフっぽく言ってたのが、可愛くて良かったです。君と夏フェスも絶対にフェスで聴きたかったので、聴けて嬉しかったです。
君の目も~っていう曲名が長い曲は初めて聞きました。前のモニターに歌詞が表示されていたのですが凄く良い曲なんです。簡単に言うと「付き合ったけど彼氏のカッコよさに慣れない彼女」って歌です。聞いてみてね。

またnoteでは動画を載せられませんが、夏恋注意報という曲が撮影OKでした。凄く良い曲です。多分拡散を狙っているので、とりあえず聞いてみてください。めっちゃ良い曲です。
MCで「暑っ」って自然に言ってたり、曲も含めて終始可愛かったなと思います。てかSHISHAMOの曲ってそもそもめっちゃ可愛いです。あまり知らなかったので、もっと聞いてみたいと思います。

突然の雷雨
ハンブレッターズが終わってしばらく経った後で、大雨が降ってきました。僕はハンブレッターズをシートエリアから見ていたので、僕が自分たちの荷物が濡れないように片付ける必要がありました。
マジで最初の方は悲惨な状況でした。4人で来てたのに自分以外みんな客席前方に行ってたし、ゴミもブルーシートに放置してたから、そういったものをすべてまとめないといけないし、大雨の中1人で荷物を片付けました。
人が居すぎて電波も悪いので、天気予報さえ見ることが出来ませんでした。なので多分通り雨だと予想して、傘で必死に荷物を守っていました。でも一向に雨が止む気配がないし、雷さえ鳴ってきました。
もう雨がヤバすぎるので、でかでかと広げていたブルーシートを鞄にしまうことにしました。ただ雨の中片手が傘で塞がる中で鞄にしまうのは結構大変なので手こずっていると、近くにいたお兄さん3人が手伝ってくれました。
そのお兄さんたちは友達同士でフェスに来た26歳の方でした。Wurtsが目当ての人やヤバTが目当ての人がいました。話の流れで僕がChilli Beansのワンマンに行くことを話すとめっちゃ羨ましがってくれました。嬉しい。
あと僕のラババンを大量に付けた鞄も羨ましがってくれたり、受けたことない反応を受けました。こういう人達が周りにいないから、自分は自己顕示欲をnoteにぶつけていたんだと思って、話せるのが嬉しかったです。
しかし、雷は止むことなく1日目のRUSHBALLの中止が伝えられてしまいました。そのお兄さん3人にも「お気をつけて!」と声をかけて別れを告げます。最後3組は本当に見たかったですね。

もし中止じゃなかったら、、
見る予定だった3組のバンドがセトリを公開しているので、それを見ながら「もし中止じゃなかったら、、」ということを軽く書いていきたいと思います。悲しくなるだけな気もするのですが、お付き合いください。
KANA-BOON

最初にシルエットとフルドライブでぶち上げるセトリでした。モッシュ絶対楽しかっただろうなって思います。ソングオブザデットも最近の曲だと好きなので聴きたかったですね。
クリープハイプ

19時からのステージなので、絶対に聴きたかったナイトオンザプラネットが1曲目でした。イントロがかかって観客が沸いているのが容易に想像できます。これは特に悔しいですね。
このセトリの中でも特にHE IS MINE、ラブホテル、イノチミジカシコイセヨオトメ、もめっちゃ聴きたかったです。夏フェスの夜といういいロケーションでのクリープは絶対に最高でした。
[Alexandros]

star聴きたかったし、ワタリドリで締めてくれる最高のセトリですね。このアレキで今年最後の夏フェスを締めくくりたかったなという悔しい想いがでてきます。
おわりに
でも雷はどう考えてもしょうがないし、誰も責めることは出来ません。なんかFM802DJの方が凄く謝ってくれていたので、ステージの方に向けて観客みんなでスマホのライトをつけて手を振りました。物凄く綺麗です。

社会人になってからもフェスに行くことでリベンジしたいと思います!
本日も読んでくださりありがとうございました!