板垣雄吾
レディオブック株式会社CEOの板垣雄吾です。 2020年3月30日に僕らレディオブック株式会社は、スクーデリア・フェラーリ社とパートナーシップ契約を締結しました。スクーデリア・フェラーリ(以下フェラーリ)とは、イタリアの自動車メーカー、フェラーリのレーシングチームの会社です。 4/7昨日、東京をはじめ7都道府県で緊急事態宣言が発令され、世界中がコロナウィルスの脅威と直面しています。 でもこんな時だからこそ日本企業、特にうちのようなベンチャー企業が、このニュースでみん
渋谷のベンチャー企業レディオブック株式会社CEOの板垣雄吾です。 3月30日に弊社は、どデカイニュースを世に放ちました。 ↓↓↓ プレスリリースにも書いてある通り、僕らレディオブック株式会社は、スクーデリア・フェラーリ社とパートナーシップ契約を締結しました。スクーデリア・フェラーリ(以下フェラーリ)とは、イタリアの自動車メーカー、フェラーリのレーシングチームの会社です。 世界中でコロナウィルスが猛威を振るっているなか、「めでたい!」と騒ぐことすらはばかられますが、こ
レディオブック株式会社CEOの板垣です。 僕が今年の3月から主宰しているオンラインサロンの名前を9月から変更することにしたので、お知らせします。 新しいサロン名は……、 「やりやらタウン」 です。ぜひ「やりやらタウン」の名前を覚えていただけると嬉しいです。 「アイリメーカーサロン」の由来。今のサロン名「アイリメーカーサロン」は、弊社レディオブックの主力サービス名から由来しています。キングコング西野さんのオンラインサロンで無料修理サービス企画を実施してバズったこともあ
レディオブック株式会社CEOの板垣です。 本日の23時59分をもって終了するクラウドファンディングへのご支援をお願いするために、このnoteを書いています。 この1ヶ月は、アイリメーカーサロンにとって初めてのクラウドファンディングへの挑戦期間でした。 7月の中旬には支援を募るため、 #やりやら巡業 と題して、全国のスナックCANDYを回るトークイベントをさせてもらいました。 スナックCANDYとは、西野亮廣さんとSHOWROOMの前田裕二さんが作ったスペースで、全国に
レディオブック株式会社CEOの板垣です。 僕が今年の3月からはじめたオンラインサロン、アイリメーカーサロンでの初のクラウドファンディングがあと2日で終わります。 ↓↓↓ このクラウドファンディングは、僕の著書のタイトルであり、信念でもある『やりたくないことはやらなくていい』の考えを実現する仕組み。お仕事受注プラットフォームを作るためにはじめました。 このシステムこれから制作がはじまるわけで、つまりまだできていないんです。かつ作るものは「システム」。だから、できるまでは
渋谷のベンチャー企業、レディオブック株式会社CEOの板垣です。 7月6日つまり明日!サンクチュアリ出版さんにて15時から漫画家のあんじゅ先生とイベントをやるので、お知らせです。 漫画家あんじゅ先生とコラボ #やりやらんじゅ 道場開催! 7月6日つまり明日!サンクチュアリ出版さんにて15時から漫画家のあんじゅ先生とイベントをやります。 題して、 \\ \ \個の力をつけて、生きていく。#やりやらんじゅ 道場 / / / / この時点で気になった方。お申し込みはこちらか
レディオブック株式会社CEO、i+Remakerサロンオーナーの板垣雄吾です。うちのサロンはオンラインサロンにしては珍しく、お金のやりとり仕事のやりとりを積極的に行うスタンスです。 仕事が実際に回り始めたので、今日はその紹介をします。 サロンで仕事の受発注を始めました。「やりたくないことはやらなくていい」そして「自分にとってのやりたくないことは、誰かにとってのやりたいこと」を実現するべく、僕のオンラインサロンi+Remaker(アイ・リメーカー)では、5月から仕事の受発
レディオブック株式会社CEOの板垣雄吾です。渋谷でスマホ修理、買取などスマホ全般に関わる事業をやっています。 いやもっと正確に言えば… スマホ、買取、販売、修理事業からはじまった我が社ですが、今はそれだけではなく、エコノミーシェアリング事業、オンラインコミュニティ事業、デザイン、プロダクト、ライター、HP作成、システム構築、SEO対策、などなど、総合商社みたいな会社になっています。 僕は3月に幻冬舎から『やりたくないことはやらなくていい』という本を出版し、新事業として
3月14日にスタートした僕のオンラインサロン「i+Remaker(アイリメーカー)」の様子についてお届けします。 i+Remakerサロンのテーマは「#i(自分、愛)をとりもどせ」。 やりたくないことに気づき、やらなくていいようにして、本当にやりたいことができるようになる人が増えることを目標としています。 i+Remakerサロンの概要はこちらから。 i+Remakerサロンのなかでも目玉となるのが「部活動」。 部活動は、やりたいことに磨きをかけるための場所。 部長
#iをとりもどせこれは、3月14日にスタートした僕のオンラインサロン「i+Remaker(アイリメーカー)」の合言葉であり、ハッシュタグ。 はじめてまだ1ヶ月経過していませんが、サロン会員100名を突破! ・自分を取り戻したい ・自分を再発見したい ・スマホを直したい i+Remakerサロンは、こんな人におすすめの場所。 改めまして、渋谷でレディオブック株式会社というベンチャー企業を経営している板垣雄吾です! はじめて読んでいただいている方もいるかもしれないので
満を持して、「やりたくないことはやらなくていい」(以下やりやら)が全国書店、amazon、電子書籍などで一斉発売しました。 この際、ワガママを言わせていただきますが、 やりやらは 実際の本でお買い求めください!理由はシンプル デザインが至高だから!!装丁デザイナーの前田高志さんは、元・任天堂デザイナー。 https://takashimaeda.jp/ 前田さんのデザインした任天堂の各プロダクトにはプレミアが付き、独立してから自身のオンラインサロン【前田デザイン室
おかげさまで… ほんとうにamazon1位取れました!! ビジネス実用書ランキング1位 無名経営者でも色んな人を巻き込んで巻き込んで… ほんとうは、全員のスクショ出したいくらい嬉しいですが、それだけでブログ終わってしまいそうなんで、一部抜粋してます。 こうして #やりやら に参加してくれて、3/19の21時に協力してくれた人たちのツイートを見返してたら、 「一瞬でも1位を取ったことなんかなかった。」 「至って平均的で、とくに才能があるわけじゃない。」
本日は、超絶シンプルに皆様にお願いがあります。 本日、3/19(火曜)の21時から一斉に「やりやら」をamazonでポチっとしてください!!!! https://www.amazon.co.jp/dp/4344034074?tag=gentoshap-22 平日の21時。 お仕事終わって、家で一息ついてる時 お風呂に入ってる時 子どもを寝かしつけてホッとしている時 帰りの電車内 どんなときでも、そう! スマホは持ってますもんね!! さあさあ https:
2019/3/7、キングコング西野亮廣さんと弊社ではじめるオンラインサロンの件について会議させていただきました。 会議の内容の前にまずは西野亮廣さんの説明を。 僕から見た西野亮廣さん 西野さんと僕は同じ1980年生まれ。 西野さんは「はねるのトびら」で一躍ブレイクし、芸人として有名になり、最近だと、作家活動(絵本やビジネス書、出すもの全てベストセラー)アーティスト活動、更には国内最大規模の2万2千人にも及ぶ、オンラインサロンを運営されてる。 最近はあの世界のTO
日付け変わり、本日は2/15。 「やりたくないことはやらなくていい(仮)」3/27 発売予定幻冬舎著者 板垣雄吾いよいよ、僕の処女作である、ビジネス書の初版部数決定会議が行われる日がやってまいりました。 ドッキドキですが、プレゼンは片野さんに任せて、僕はゲラ(試作本)の赤入れ(加筆修正)を粛粛と行います。(締切2/18…渡されたの今日なんだけど、タイト過ぎない?これ?) まあ、なんにせよ、 任せたぞ!!片野さん!! ↑注:まだ仮装丁の段階です。文字も仮です↑
もういくつ寝ると、部数決定会議。 得意の巻き込み力を使って、まだ発表出来ないサプライズを下ごしらえしている毎日です。 無名経営者が、「幻冬舎」からビジネス書を出すこと自体が、前代未聞。 名だたる著名人しか出版が許されない「幻冬舎」で、なんでこんな無名の経営者が出版することが出来たのか??↑こんなテーマで講演会とか出来そうなんで、板垣雄吾を呼びたい方はふるってご連絡ください! さぁ、今回、LINEのやり取りに、装丁デザインやってくれている 前田高志さんも参戦! では