
お肌スベスベ、髪もツヤツヤにする健康油!ココナッツオイルを紹介!
どうもYUGAREYです!
本日はココナッツオイルは凄いんだぜ!
ということをお伝えしていきたいと思います。
∧∧
(*・ω・)ココナッツオイル!?
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
数年前にテレビで紹介されてブームになったやつなんですが論文付きでココナッツオイルを解説します!
∧_∧
( ・ω・ ) おなしゃす
( ∩∩ )
1、お肌スベスベ
5mlのココナッツオイルを乾燥肌に塗ったら、オリーブオイルやミネラルオイルにくらべて肌の保湿力がアップしたそうです。
保湿クリームを顔に塗る感覚で顔に塗ってみるといいみたいですね!
ちなみに全ての化粧水はスキンケアの効果がないのでココナッツオイルと日焼け止めさえあればなんにも要らない!
(´・ω・)ω・`)化粧水
/⌒ つ⊂⌒ ヽいらない
2、皮膚炎改善
アトピー性の皮膚炎にココナッツオイルを塗ったら、他のオイルよりも明らかに肌の状態が改善したそうです!
3、ダイエット効果は微妙
テレビでブームになったきっかけというのが恐らくダイエット効果。
しかし、代謝が上がって痩せやすくなったという研究もあればそうでないという研究もあったり、中性脂肪の減少が見られなかったとかかなり賛否両論。
/⌒ヽ
( ゚ д゚ ) ダイエット微妙
/ 、 つ
(_(__ ⌒)ノ
∪ (ノ
なんにしてもココナッツオイルはカロリーが高いので摂りすぎたら太るのは言うまでもないので悪しからずm(__)m
4、健康にはなる
ダイエットは微妙ですが健康に良いのは間違いなし!
南太平洋の部族は総カロリーの6割以上をココナッツであっても健康で心疾患も癌も超少ない。
/⌒ヽ
(^ω^ ∩ ココナッツ主食でも
t⊃ | めっちゃ健康
⊂_ |
⌒ J
だからといってココナッツオイルのみで生活するのはおすすめしませんが、バターの代わりに使うとコレステロール値の改善するというメタ分析もあったりするので油の代用には使えます!
5、髪に塗る
2003年のコスメ科学の専門誌によるとココナッツオイルは他のオイルよりも髪のタンパク質をキープする作用高いそうです。
しかも、ココナッツオイルは無添加なので天然のコンディショナーとして使える!
∧_∧
◯(^∀^)◯ ココナッツオイルは
\ / 天然のコンディショナー
_/ __ \_
(_/ \_)
具体的な使い方としては
・ショートヘアなら小さじ4分の1
・ロングヘアなら小さじ半分
をシャンプーの後、髪につける
ダメージヘアを修復なら
・ショートヘアなら小さじ1杯
・ロングヘアなら小さじ2杯
ぐらいをつけて1〜2時間ほど放置。
そのあとシャンプーで洗い流すといいみたい。
他にも頭皮の血流をよくする作用で育毛にも効果あったり(ココナッツオイルを頭皮につけたら10分ほど頭皮マッサージを週に3〜4回ほど行う)
フケ防止効果もあります。
(ココナッツオイルをつけたらサランラップを頭に巻いてそのまま20〜30分ほど放置)
6、ココナッツオイルで料理
一番手軽なのはコーヒーに加えることですね。
あとは、香りが甘いのでココアやシナモンカプチーノ、甘酒、南国のフルーツにも合いそう。
∧,,∧ 料理面倒な人は
ミ,,・∀・ミ コーヒーにココナッツオイル
@ミ_u,,uミ
こちらの方で別の方が紹介されていますので料理好きな人はチェックしてみてくださいΣd(・ω・*)
「豚肉とピーナッツのココナッツオイル炒め」
「エビとモヤシのココナッツオイル炒め」
7、どんなココナッツオイルがいいのか?
色んなココナッツオイルが売られていますが本当に良いココナッツオイルは何かを解説します!
・水素付加されてないもの
水素を付加すると加熱に強くなるがココナッツオイルの健康効果がほぼ失われる!
大量生産するのには良いけど質が低くなるなら買う価値無し!
・精製されてないもの
ココナッツオイルを高温精製、脱臭工程すると有効成分が壊れてしまう。
・低温圧搾で作られたもの
高音で油をしぼると有効成分が壊れます。
低温圧搾で作られたものを選びましょう!
・コプラを原料にしてないもの
コプラはココナッツを乾燥させたもの。
これを原料にすると有効成分の量が減る。
∧__,,∧
( ´;ω;) ココナッツオイル選びは結構面倒
(0 UUO
少なくてもエキストラヴァージンココナッツオイルという長ったらしい名前でないと買ってはダメ。
8、まとめ
いかがだったでしょうか?
まとめると
・お肌に塗って保湿効果
・髪に塗ってツヤツヤ
・食べて健康
・ダイエットは微妙
・料理にも使える
・エキストラヴァージンココナッツオイルを選ぶ
という感じ。
上手く自身のライフスタイルに組み込めばココナッツオイルはかなり幅広く使えるアイテム!
是非買ってみてねm(__)m
そんな感じでココナッツオイルはダイエットとしては微妙。
しかし、別の記事でダイエットのことを書いています。
それがこちら
『たった6週間で体脂肪8kg減少させる最強の食べ方』
ココナッツオイル痩せるんじゃないのかーってテレビに騙されたと思った方は諦めずにみてみよう!
という感じで本日はこの辺で
○ ____
∥ |
∥おつゆが |
∥ |
∥ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧∥
(`・ω・∥
ヽ つ0
し―J
参考文献
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/12715094
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/19343362/
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC444260/
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/10232626/
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/15724344/
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/19134433/
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/17570262/
https://bmjopen.bmj.com/content/8/3/e020167