![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78080700/rectangle_large_type_2_715bec442e2a116f5c91e384e29f4971.jpeg?width=1200)
Photo by
lisa500ml
息子の素敵な所を毎日伝えたら、どんな子に育つのだろう
私は、私のほぼ全てが嫌いだ。
他の人が出来ている事が、自分には出来ないと思って生きてきた。
弱い人間だと思って生きてきた。
ダメな人間だと思って生きてきた。
4歳になる息子も、出来ないことに過敏に反応する。
嫌なことがあると、とても弱くなる。
不安や怖さを想像する力がとても強い。
私と息子はそっくりだ。
でも、息子を嫌いになったりしない。
怖がりな息子は、むしろ可愛い。
幼稚園で嫌なことがあって、甘えてくる姿は食べてしまいたくなる程、愛おしい。
息子の性格をプラスに捉えると、
🌟危機管理能力が高い
🌟想像力が豊か
🌟周りの状況に合わせて自分を変えられる
🌟記憶力が良い
🌟観察力が高い
🌟計画を立てられる
🌟すこぶる優しい
🌟お手伝いをしてくれる
🌟誰かの役に立とうと行動出来る
🌟教えることが好き
🌟共有することが好き
🌟自分が納得いくまでやる
色々出てくる。
しかも、どれも私の特徴と似ている。
息子の良いところは、私の良いところなのだと思う事にしよう。
持って生まれた気質というものは、なかなか変えることが出来ない。
息子が大人になった時、自分を認めて、肯定出来るようになるにはどうしたら良いのかと考える。
今の私に出来る事は、毎日、毎日息子の素敵な所や好きな所を伝えて、認めてあげることだと思う。
そして、息子を認めることで、自分自身も認めることに繋がる気がする。
人にかける言葉は、自分にも返ってくる。
接客業経験を20年以上続けて、学んだこと。
私は諦めが悪い。
でも、その諦めの悪さが自分をここまで助けてくれた。
心配性で怖がりで、諦めが悪くて、気分屋で、周りばかりが気になって、そんな自分だが、それらがあるから手にした物もある。
優しくて可愛い息子を見ながら、私は私のダメな面も好きで良いのだと認めてあげる事にした。
いいなと思ったら応援しよう!
![YUFUKA](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157763276/profile_f2fd89850b0aff36c951e6ec67b863b4.jpg?width=600&crop=1:1,smart)