大晦日の仕事の日。
あけましておめでとうございます。
今年も皆さまにとって良い一年となりますように…
noteを読んでくださっている皆さま、今年も宜しくお願い致します。
毎日一日ずれているので大晦日の事を書いています。
大晦日の今日は夫の居ない夫の実家から
職場に出勤です。
出る時、息子はまだぐっすり眠っていました。
娘は逆に私が支度をしている時間から起きていて一緒に過ごしました。
ママ、今日お仕事だからえいと、おじいちゃん、おばあちゃん、〇〇ちゃんと〇〇ちゃんのママ、パパと一緒に過ごして待っててねー。
終わったらすぐ帰って来るからね。
頷いて分かったー、と言ってくれました。
2歳ながらに理解してくれて偉いなぁ、助かるよと思いました。
お姉さんに駅まで送って貰いました。
ちょっと旅行気分?
そこから乗り換えて、当駅始発の電車で横浜まで向かいました。
海を眺めながら景色が最高でした。
と思いながら、撮らない方が後悔しそうだったので席を立って電車からの海景色を撮りました。
海はいつでもすぐ見れますが、電車から見える景色はまたいつもと違って、朝日も当たって線路と海がとても綺麗でした。
いつもより遠いけど、いつもより得する景色もあるなぁと思いながら向かいました。
昔〜むかし、12〜3年前も今の職場に勤めていて勤務先が新宿だった頃、この実家から月2くらいで新宿に通っていた頃があったのを思い出しました。
その頃はもっと早く出ていたので電車に乗ると着くまで爆睡でした。
懐かしいです。
***
お昼に蕎麦にして乗せようかなぁと思いましたが、やっぱりご飯にしようと思って五穀米を頼みました。
お弁当箱を開けて正解。
海老天と勘違いしていましたが、海老フライでした。海老フライ蕎麦にならなくて良かったです笑
しかもとても立派な大海老でした。
お昼がすっかり遅くなり14:30頃食べました。
3本の大海老。結構ボリューミーでしたが、勿体無いので全部食べました笑
パワーが付いて、後半戦も頑張れました。
お母さんがCHANELのクッションファンデが欲しいと言っていたので、
子どもたちと、いつも色々お世話になっているのでお礼と1月3日がお誕生日なのでそれも兼ねてプレゼントする事にしました。
帰りに、何かお土産でも買って帰れたらなぁと思いましたがそれどころでなく残業になりました。
しかも1時間半以上も。
予定では遅くて19:30頃着く予定でしたが、20:30になってしまいました。
子どもたちにかなり長い事頑張って貰いました。
それと皆さんにも。
なのに手土産無し、、、
申し訳ないです。
グリーン車にしちゃいました。
何故なら、アイスコーヒーが飲みたかったから。
お昼に時間がなくて飲めなかったのと喉がからからでした。
仕事を終えて達成感です。