見出し画像

IVRyの急成長を支える!コーポレートITの8ヶ月の軌跡

本記事はIVRy Advent Calendar 2024 紅組の2日目の記事です。

なお、白組はSATOKENさんが「入社してから1年間の特命活動(の一部)を大公開!」を書いています。これもぜひ読んでみてください。

紅組の3日目はQAエンジニアのsekiさんが、再生音声の自動差分チェックについて大いに語ります。

こんにちは、あるいはこんばんは。
IVRyでコーポレートエンジニアを担当しているueda (@yueda256) です。
最近はいかがお過ごしでしょうか。僕は子どもたちと一緒にポケモンカードの沼に浸かりはじめました。物理カードを買っては子どもと対戦し、出勤時はポケポケでオンライン対戦する毎日です。

にわかなりにピカチュウexデッキとカメックスexデッキのバリエーションを語り続けたいところですが、脱線しすぎないうちに本題に戻ります。

今回は「2024年4月以降の8ヶ月間でIVRyのコーポレートITやセキュリティはどう変わったのか」を振り返ってみたいと思います!


コーポレートITの8ヶ月の軌跡を振り返る

4月: 1人目のコーポレートエンジニアが入社

はい。僕が入社しました!
当時どんなことを考えてIVRyに飛び込んだかは入社エントリにまとめてあるので、これもお時間と興味があればご覧くださいませ。

IVRyはミドル・シニア層が比較的多いこと、またお客さまに安心してIVRyをご利用いただくためにもセキュリティは重要であると理解している従業員が多いおかげで、荒地を想像していた僕はいい意味で肩透かしを食らったことをよく覚えています。
ただ、やはり専任不在ということで体系立って効率的に整理されていたわけではなく、改善の種は文字どおり山ほどあったため、ここから開拓が始まりました。

6月: 東京オフィス移転

まず最初の大仕事はオフィス移転でした。当時は御徒町にオフィスがあったのですが、ありがたいことに採用が順調に進んだことで手狭になったため、田町・三田に移転しました。
僕は4月から準備に合流。インターネット回線、LAN、AV機器を中心に担当させてもらいました。ネットワーク遅い問題 (あるある) の解決に向けて10G回線を敷いたり、現場ニーズを受けて4Kモニターを設置したり、働きやすいオフィス環境になるようにいろいろやりました。
週末の工事立ち会い時に無人のオフィスでWi-Fiにつないで「やばいwww 700Mbps出たwww」とテンションぶち上げていたのが懐かしいです。

あと、IVRyでは3QからValue表彰というものがはじまったのですが、なんとオフィス移転プロジェクトのメンバー全員で表彰されました!プロジェクトのみんなですごく頑張ったので、すごくうれしかったです (語彙)

8月: ISO/IEC 27001認証を取得

もしかすると、これが今年一番の大仕事だったかも。4月から具体的に準備をはじめて、7月に審査していただき、8月に無事ISO/IEC 27001の認証を取得することができました!
短期間で一気に仕上げた感じはありますが
・(前述のように) ある程度土台はあったので、それをルールや情報資産管理台帳という形に落とし込む仕事が中心だった
・経営から現場メンバーまで、全員が "Keep on Groovin’" の精神で前向きに準備に関わってくれた
といったおかげで無理なく、堂々と審査を終えることができました。
当時の様子もnoteにまとめています。ご一読いただけるとうれしいです🙌

あと、実はプロジェクトを代表してふたたびValue表彰されました!
「会社としてバックオフィスのこういった活動もしっかりと評価してくれるのだな」とあらためて感動したし、"Grab & Grit" は特に好きなValueなのでめちゃくちゃうれしかったです。

8月: Entra IDを導入

ISO/IEC 27001認証と並行して、5月頃から、いわゆるゼロトラストモデルの社内IT構築について投資決裁を得て、準備を進めていました。
IdPは中心、基礎となる重要なものですので、慎重に選定しました (事例ヒアリングにご協力いただいた他社の皆さまには圧倒的感謝です!) 結果、当社の要件とコストのバランスを鑑みてMicrosoft Entra IDを導入しました。

IVRyにはMicrosoft 365 (Office) を使いたい一部ユーザーのためにEntra IDが存在していました。ユーザー情報や環境設定をコツコツと更新して、8月にEntra IDの全社展開。初回ログインと多要素認証の設定を始めました。
その後、11月中旬までにGoogle Workspace、Slack、Notion、Keeper、AWS、Salesforceなど、主要どころはすべてSSO + MFAになりました!

AWSのSSOに関しては当社SREのabeさんがブログを書いています。
SREとコーポレートITがうまく協業できている環境は最高です🤟

9月: 2人目のコーポレートエンジニアが入社

待望の2人目のコーポレートエンジニア!endoさんが入社してくれました🎉
MDMなどの構築・運用、スタートアップのコーポレートITチームの立ち上げなど、僕にはないケーパビリティを持ち込んでくれたおかげで、この後さらに進化が加速していきます。

9月: Jamf Pro (Mac) とIntune (Windows) を導入

Entra IDの導入が済んだら、次はMDMの導入です!
・インベントリ情報の一元管理
・OSアップデートの強制
・セットアップの自動化 (NWプロファイル、EDR、Slackアプリを自動インストールするなど)
・PropertyListの活用 (Slackの初回ログイン時にIVRyのワークスペースを自動指定するなど)
などなど、業務効率・ガバナンス・セキュリティの向上に役立てています。
ちなみに、当社の従業員は99%以上がMacを使用しているため、メインはJamf Proです。

これは反省なのですが、導入当初はリスクに目を向けすぎてしまって、業務効率にややネガティブな影響が出てしまいました。ただ、積極的にフィードバックする組織文化のおかげですぐに気づくことができたし、チューニングを随時行なう運用の定着にもつながったのはよかったかなと思います。(なにをどう縛って、なにを緩めたのか、詳細は割愛…)

9月: PCの標準スペックをアップデート

IVRyではさまざまなツールをフル活用して生産性高く働いていますが、ゆえにPCのスペック、取り分けメモリの不足が目立ちはじめていました。「Meetで商談中にNotionやSalesforceを表示するとカクつく」という声が散見される状況に。こいつは由々しき事態です。

そこで!思い切ってメモリを倍増させることにしました。メモリなんてのはなんぼあってもいいですからね (?)
2024年12月現在のIVRy社内の標準的な選択肢は次のとおりです。
・エンジニア: Macbook Air メモリ 24GB、Pro 32GB、Pro 48GB から選択
・それ以外の職種: Macbook Air メモリ16GB
(Windows端末も同等スペックを想定)

なお、検討 ⇒ 意思決定 ⇒ 全社周知まで1週間。当然、整理や説明はしっかりと求められましたが、スタートアップらしい素早い判断だったと思います💪

10月: Google プライマリドメイン変更

Google Workspaceのプライマリドメインが旧社名のもの "peoplytics.work" のままだったのが、入社時からずーーっと気になっていました。ただ、ドメインを切り替える影響や事前準備がわからなかったので、そっと横に置いていました。しかし、Google WorkspaceをSSOにするにあたり、いよいよこの課題と向き合うことに。

準備にはクックパッド社のブログが大変参考になりました。先駆者に圧倒的感謝を🙏

IVRyの場合、プライマリドメインは "peoplytics.work" でしたが、アカウントはすべて "ivry.jp" を使用。"peoplytics.work" でGoogle AnalyticsやGoogle Cloudなどの非コアサービスを利用していませんでした。つまり、幸いにしてプライマリドメインを "ivry.jp" に変えても問題無いことが確認できたため、サクッと変更できちゃいました。 --- 完 ---

2025年に挑戦すること/したいこと

ほかにも2024年に取り組んだことはたくさんあるのですが、紹介はここまでにして、次は2025年に挑戦すること/したいことにも触れたいと思います!
まだゆるい計画段階のものがたくさんあるため、深く掘り下げすぎずサッと紹介するに留めます。

  • 基幹システム (人事DBやIDライフサイクル管理、申請・決裁ワークフローなどの構築)

  • 型化 ⇒ 自動化 (Entra IDをTerraformで管理するなど)

  • ツールの利活用促進 (Tipsの発信、利活用事例の共有など)

  • セキュリティ組織の立ち上げ

  • セキュリティ関連の認証取得 (ISO/IEC 27001の維持審査、ほか)

  • グローバル展開対応 (機運を感じる…!拠点の立ち上げ、デバイス調達、ヘルプデスク、外部審査など、課題は山盛り)

まとめ

以上、「2024年4月以降の8ヶ月間でIVRyのコーポレートITやセキュリティはどう変わったのか?」の振り返りでした。
組織が数百人規模まで拡大しても滑らかにスケールできるコーポレートITの基盤ができてきたように思います!

ただ、前述のとおり来年も (そしてそれ以降も) やりたいことがめちゃくちゃたくさんあります。事業も組織もまだまだ急成長するIVRyを支えるために、もっと仲間が必要です。

会社の屋台骨たるコーポレートITやセキュリティの組織をしっかりと作っていく所存ですので、プロダクトや採用情報を読んで興味を持っていただけた方はぜひお声かけください🤟

また、今月中旬にウェビナーを2つやります!IVRyの解像度がきっと高まると思いますので、すこしでも興味を持っていただけた方はぜひエントリーをお願いします🙏


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集