7月の成長きろく
気づけば7月終わっていました......
ぱぁーっと振り返って思いつくのは
「連日の記録的な猛暑」
ですね😖
あと、国体の代表最終選考会がありました。
試合間際と前日で2張(弓は「張(はり)」と数えます)続けて笄(壊れること)起こしたときはホントにもう棄権しようかと思いました。
記録も記憶も暑い熱い7月でした。
🔶1か月の成長きろく感想
noteを始めて早くも4か月が経ちました。
あっという間ですね、夢中になると。
夢中になればなるほど「振り返り」は大事だなと
感じます。
俗にいう「自分をブランディング化」をするためには必須ですね。
振り返り・検証・企画・積み上げ......
まだまだ試行錯誤で360度方向、迷子中ですが
振り返りと検証がこれからの自分の道を標してくれると思います。
7月は、TwitterとGlideを頑張りました。
あとはコツコツ記事を積み上げです。
成果が出ているかな??
では、早速振り返りたいと思います。
🔶1か月後の成長
✅フォロワー:48人▶583人
1ヶ月後 +346人
2カ月後 +400人(+54人)
3カ月後 +479人(+79人)
4カ月後 +535人(+56人)
✅PV :162PV▶3881PV
1ヶ月後 +3827PV
2カ月後 +5293PV(+1466PV)
3カ月後 +4907PV(▲386PV)
4カ月後 +3719PV(▲1350PV)
いやはやPVがっつり減りました💦
たぶん先月が凄すぎたんだとおもいます😅
連続投稿も先月凡ミスで1日途切れちゃいましたが、
その後いったん凹むも、コツコツと毎日更新。
ついにクロスして追い越してしまいました😅😅
🔶1か月(7月)人気記事BEST5
BEST5の中からTOP3の紹介です。
1位:誰もが感じた絶体絶命?あきらめない気持ちが運を呼び込む。
これは、最初の方に書いた
「試合間際と前日で2張(弓は「張(はり)」と数えます)続けて笄(壊れること)起こしたときはホントにもう棄権しようかと思いました」
これです。
基本的に普段使い慣れていない道具を使うことはまずありえないし、
今回のようにやむを得ず使ったとしても誰もが「選考レース」から脱落したと思ったでしょう。
実際自分もそうでした。
前日までは、「明日はオープン参加の気持ちで引こうか」と思っていたくらい。
でも当日。
「いやまてよ、これ(笄)が原因で残念だったねって言われるのは今まで日々の稽古を無駄にしてしまうな」
「いや、そんなことは絶対言わせない」
「逆に選ばれたらカッコ良くね?!(これはホントにチラッとかすめただけ)」
と思い、まさかの出来事を達成しました。
2位:全て無料で幅広い年代にリサーチ?LINE公式アカウント
このnoteに絡ませたLINE公式アカウント以外にも、弓道会の行事変更や予定のお知らせで2つ作っています。
このコロナ渦で2つの連絡係兼アカウントは重宝されているようです。
ビジネス以外にも、サークルなどのお知らせやメールマガジン代わりにもってこいです。
わざわざメール開くよりもLINEのほうが開封率がよく、登録者からも重宝されています。
たまにね、
「熱く語りたいときがあるんですよ、アスリートなんで✨」
弓道ばかりではなく、ビジネスも然り。
すべてのことにおいて言えることですよね。
緊張しない人なんていません。
「緊張をどう扱うか」
です。
ちなみに、自分の中での【大前提】は
「日々の努力を絶対無駄にはしない」
これに尽きます。
🔶1か月人気スキ率BEST5
BEST5の中からTOP3の紹介です。
これね🤔
どうしてだろう?
7月後半はほぼ毎週この記事のURL、コピペしてましたよ😁😁💦
紹介記事が多かったからかな。
やはり影響力ある人の紹介記事は、あとあとまで恩恵にあずかりますね。
それとGlideアプリに興味を持ち始めたころです。
「noteの可能性の転換期」
だったのかもしれません。
ちょいちょいマイナーチェンジ中のプロフィール。
今月も興味を持っていただきありがとうございます。
もう少しで「スキ」が200です✨✨🤗
めっちゃPV、少ないきろくです💦💦
一気にガツンでした。
この頃は毎週試合で遠征に行っていました。
週末のnote記録のスクショを撮るため、毎回PC持参で行っていました💻
なので、この時期(7月)の成長きろくに「スキ」が多いと
荷物がかさばるけどPC持参して良かったって思います。
🔶まとめ
✅フォロワー:48人▶583人
1ヶ月後 +346人
2カ月後 +400人(+54人)
3カ月後 +479人(+79人)
4カ月後 +535人(+56人)
✅PV :162PV▶3881PV
1ヶ月後 +3827PV
2カ月後 +5293PV(+1466PV)
3カ月後 +4907PV(▲386PV)
4カ月後 +3719PV(▲1350PV)
PV毎週激減です。
でもコツコツとフォロワーさんは増えているのでうれしいです。
7月は毎週末遠征。
週末の試合に向けて毎日仕事帰りにお稽古。
帰宅後は、🐶にご飯あげた後せっせとnote記事やTwitter。
Glideでのアプリ作成などなどいろんな意味で
「熱い(暑い)怒涛の7月」
でした。
まだまだ暑さは続きます。
引き続き、8月も熱くなりましょう!!
8月中にはGlideの的中アプリ完成させます!!
#成長記録 #自己紹介 #note大学 #毎日更新 #とは #note成長記録 #気になりませんか #学びませんか #note振り返り #更新記録
🔻これまでの成長ぶりはこちら
🌸管理人プロフィールはこちら
🌸サイトマップはこちら