
散髪
髪を切る時間がとんでもなく苦手です。髪を切られている間、動かずただボーッとするのが苦痛でしょうがないんです。しかも金までとられるなんて...もう自分で切ろうかしらと何度思ったことか。そんな筆者のお気に入りの床屋は「QBハウス」です。最短10分。料金も一律1200円で髪を切るのが苦痛な人にとっては最高の床屋でしょう。この前なんて電車の乗り換え時間待ちの間に行ったくらいです。
筆者は散髪が苦手なんですけど、筆者の周りは割りと美容院とか行くんですよね。4000円くらいの。しかも1時間とかですよ。それを2ヶ月に1回とかいう意味分からんペースで。因みに筆者は4ヶ月に1回ペースで、ちょうど春分の日、秋分の日、夏至、冬至に行くようにしてます。彼らに「コスパ悪いな~」って言うんですけど、返事は大概「身だしなみに気を使ってる」だとか「価値観が違う」だとかそんな凡庸なものです。パッと見ではQBハウスと何にも変わりませんし、じっくり見ても美容院とQBハウスで違いは無いように思えます。この違いが分かる程神経質になると生き辛いんでしょうね。そして美容院で余計に時間と金を消費すると。
そんな感じ何ですけどある時、美容院利用者からこんなカウンターを食らったので紹介します。
「QBハウスって10分で1200円なんだ。単位時間当たりは美容院より高いじゃん!」
違う! そういうことじゃないんだ....10分だけなのに1200円って高いね! って捉えるべきじゃないんだ! むしろ10分で終わらせるほど手際が良いのに1200円って安いね! って考えて欲しいんだ! 美容院は1時間もかけるのに4000円も取るなんてぼったくりだね! って考えるべきなんだ!
....共感してもらえない? 美容院派? あ、そう。
2021.08.19