
和ミントをいただきました♪
和ミント⁉️
日本薄荷という種類なのだそうです
北海道から送ってくださいました‼️
自然の中で育った
野性味溢れる立派な葉っぱです🌱

袋を開けたとたん凄く良い香り‼️
これはワクワクしますぞ〜😆
まずはミントティーですよね‼️
フレッシュな葉っぱでないと味わえない美味しさ💓

もうね
お湯を注いだら咽せるほどの香りです‼️
ミントの効能はたくさんあって
飲んでると身体が浄化される感じ❣️
さて、何を作ろうか…
こんなにたくさんあるのだから
いろいろ楽しめそう♪
まずはフレッシュなうちに
シロップを作ってみましょう

ただ煮出しただけの液体に
アガベシロップを混ぜてみました
これ、めちゃくちゃ美味しいです‼️
夏ならレモンと炭酸で割ってもいいし
これからの季節はホットがいいですね‼️
レモン絞ってホットでいただきました‼️
すっごくすっごく美味しい〜❣️
シロップで煮出した葉っぱで
シフォンケーキも焼きましょう♪
葉っぱをペーストにして
生地に混ぜ込みました
作ってる間も良い香り🌿

綺麗に焼けました❗️
もちろん米粉生地です
カットしてみると
素晴しく綺麗な葉っぱの色が出ていました‼️


北海道のミントだから
北海道の砂糖、甜菜糖で作りました
合うなぁ☺️
余談ですが…
食べ物って場所も大切だと思うんですよね
旅行先で食べると凄く美味しいのに
なぜか家ではそれほど感動しない…
もちろん旅行だからって言うのはあるけど
その場所で必要とされてる食べ物だから…
場所に合った食べ物だから、って大きいと思うんです
甜菜糖は体を温めてくれるお砂糖ですから
少し寒くなってきた季節にも丁度良いですね
残りの冷凍してある和ミントさんたち
まだまだ楽しめそうです♪