働きたいけど、迷ってる話
秋になるとなぜか毎年、
「働きたい…」と思う私。
去年までは「在宅で仕事増やしたい…」
と思ってたんですが、
今年は「外出て働きたい…」とウズウズしてきた。
なぜ働きたくなるのか?
お金が必要になる
生活を変えたい
人から評価されたい
外の人と関わりたい
家事・子育て以外を優先したい
とかかなあ・・・
求人サイト見て、ワクワク。
実際に求人情報を、見てみました。
久しぶり(12年ぶり!!)に求人サイト見て
時給上がってる!
交通費支給になってる!
在宅の仕事が増えてる!
と感じて、
「わーこれもいいな、
これなら私でもできそう!」
と現状を忘れて、ワクワクしました。
10年前働いてた時のこと思い出したりもして。
いやいや、ちがうチガウ…
子はまだ、月・金13時半に帰ってくるし、
今まだ旦那さんの扶養の範囲内でいるので、
在宅で働ける仕事か、
近くで午前中で終わる仕事か
週2~3回の仕事か
もしくは、2人とも学童に入ってもらうか…
ここで急に現実に戻ってきました。
何のために働きたいのか?
いや、そもそも!私は
「生きのびるための事務」を通じて
夢と現実の「間を埋め」ていきたい。
と強く思っていたんだった。
お金のために働くんじゃなく、
「自分の幸せな時間のため」に働きたい
と強く思ったんだった。
2年前の失敗…
しかも、忘れもしない2年前の秋。
私は大きな失敗をしている。
上の子が小1の2学期に入って落ち着いてきたと
まったく今と同じように、感じて、
仕事を増やしてしまい…
身体を壊して(重度の乳腺炎)しまって、
3か月以上治療に費やすことになり、
増やした仕事を全部キャンセルした。
ひとつは、インターン中だったので
そこまで迷惑をかけることはなかったけど、
もう一つの仕事は、
事前研修(1か月くらい)教えてもらったのに
それを活かして、貢献する間もなくやめてしまって。
仕事を紹介してくださった人にも、
相手先にもご迷惑をかけたし、
何より自分自身「社会人として、情けない…」
という気持ちにすごくなったので、
安易に「仕事(委託されるもの)」を受けるのは
もうやめよう!と思ったのも
私は忘れちゃいけない。
ちなみにこの2年前は
実父がてんかんで倒れて、
実父のパートナーさんともめた
心労もあったので、
同じようなことが
またいつ起こるかわからない
という思いもあります。
働きたい理由があいまい過ぎた
とにかく、ここでもう一回振り返り、
私はどうして働きたいんだっけ?
お金が必要になる
生活を変えたい
人から評価されたい
外の人と関わりたい
家事・子育て以外を優先したい
全然具体的じゃなくて、
それで、仕事の条件も全然決められなかった。
お金はいくらあったらいいのか?
生活をどう変えたいのか?
自分の何を評価されたいのか?
どんな人と関わりたいのか?
家事子育てを優先したくないのはなぜか?
ここを決めないと
どのくらいの時間、働く必要があるのか?
在宅がいいのか、外で働くのか?
どんな職種がいいのか?
どんな職場がいいのか?
学童に入れる必要があるのか?
が決められなかった。
生きのびるための事務、進めなければ…
ここでやっと、
ああ、途中で終わっている
「生きのびるための事務」の実践が
きちんとできていなかったのを思い出しました。
2年前の失敗と
この「生きのびるための事務」の実践を経て
私も少しは成長したかも。
この2つがなかったら、私はまた
「働きたい!」→「即、応募!」
みたいな同じ過ちを何度も繰り返していたかも。