
習慣とは恐ろしいものだ
今日は朝から健康診断で胃カメラの予定だったのだけれど、目覚めてから無意識のうちにコーヒーを飲んでしまっていた。全部飲み干してから、水以外は飲んではいけないことを思い出した。習慣とは恐ろしいものだ……。
病院に電話して確認したところ、幸い検査まで時間があったこともあって、予定通り胃カメラもできることになった。「水をよく飲んでおくように」とのことだったので、病院で順番を待っている間も水を飲んでいた。コップ3杯は飲んだろうか。
リモートワークで通勤もなく、日中はほとんどデスクに座りっぱなしなので、今回も諸々悪くなっているのではないか、と思ったけれど、体重は2kg減り、視力も前回よりもよかった。
肝心の胃カメラは、麻酔で眠っている間に終わっていた。前回は別の病院で、麻酔なしで鼻からカメラを入れるタイプだったので苦しかったが、今回は断然ラクだった。ただ、胃の内部に小さな出血があったらしく細胞を取られて検査に回すとのこと。大したことは無さそうな雰囲気だが、見せてもらった胃の写真がちょっと痛々しかった。しばらく、胃を労わってやろう。
午後からは通常通り仕事。割愛。
夕方。長女の宿題の音読を聞く。いつの間にか「空」とか「青」など、漢字も読めるようになっている。こういう、日々の小さな変化や発見は子育ての醍醐味だろうな。ボチボチと大きくなっておくれ。
いいなと思ったら応援しよう!
