マガジンのカバー画像

憂喜の即席麺アレンジ集

99
そのままでも美味しインスタント麺。お手軽パスタに袋麺、お湯を注ぐだけのインスタント麺───それにちょっとひと手間、ちょっっと一品加えることでさらに美味しくしてみませんか?
¥250
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

麺食らう日々 309日目 アイリスオーヤマの袋麺豪麺の醤油味を、なんちゃって二郎系ラーメンにして食らう。

みなさん、麺類は好きですか? 当然大好きですよね! はい、結構いろいろアレンジしてきたアイリスオーヤマの豪麺シリーズなんですけども。 これで最終となりました! 30食セットで買って、ひと袋は人にあげたので、25食! いろいろやってみたわけですが、結局最後まで素のこの袋麺の味がわからないままでした。(わざとやろw) さて最後の醤油味。今回はどんなアレンジをしようかというと……。 どんっ! はい! めっちゃ二郎系な見た目です! ていうかこれがしたいが為ににんにく背脂の瓶詰

¥100

麺食らう日々 308日目 アイリスオーヤマの袋麺シリーズ豪麺の旨辛ら~めんを食らう。

みなさん、麺類は好きですか? しばらく作り続けてきたアイリスフーズからの豪麺シリーズもいよいよ最終局面となり旨辛ら~めんはこれで最終です。 結局最終まで、一度たりともノーマルにそのままつくることなくきたので、この『豪麺』なる袋麺が美味しいのかどうなのか、本気でわからないのが問題で、本来安くなるべきインスタントの袋麺に、これでもかこれでもかと毎回毎回、具もトッピングも好き放題入れたせいで原価としては、もはや普通にラーメン屋で喰った方が安いのではないか? いや、チェーン店なら絶

¥100

麺食らう日々 304日目 アイリスオーヤマの袋麺豪麺醤油を野菜たっぷり煮込んでバターラーメンにして食らう。

みなさん、麺類は好きですか? さて今日もお家ラーメン作ります! アイリスオーヤマさんから出ている袋麺。豪麺。 30食分買ったのもいよいよなくなってきました。 今日はこの醤油味のスープでキャベツとタマネギを煮込んでいただきます。 野菜マシマシ、ネギのトッピングの上にバターも乗っけて、なかなか美味しそうに見えます。 地位並みにスープで煮込む時にこれも入れています。 なんとなく二郎系のおかげで上に乗せるイメージが強いですが、煮込みの味付けに使ってもバッチリ美味しくなります!

¥100

麺食らう日々 303日目 アイリスオーヤマの袋麺『豪麺』旨辛味を適当に作って食らう。

みなさん、麺類は好きですか? 私は大好きです。 さて、だいぶ少なくなってきました、アイリスオーヤマの袋麺『豪麺』。 にんにくとタマネギをラーメンスープで煮込んで、最後に溶き卵とベーコンを入れてある程度温もったら出来上がり! ちょい辛なんだけどタマネギとタマゴのおかげでかなりマイルドに。 しかし、ラーメンスープで野菜煮込むとマジで美味いな! ともあれ、今日もごちそうさま!

¥100

麺食らう日々 294日目 アイリスオーヤマ「豪麺」旨辛味をニラキムチラーメンで食らう。

みなさん、麺類は好きですか? 本日もお家ラーメン作ります。 アイリスオーヤマの豪麺、旨辛ら~めんです。 なんかスープを作る際に牛乳を少し入れてマイルドにすると美味しいと、ネット動画で観たので試してみます。 スープを作る際に、にんにく油味噌とキムチを煮込み、そこに少量の牛乳を足します。 最後にニラと冷凍餃子を放り込んで1分ほど煮込んで茹でた麺に注ぎます。 確かに牛乳のおかげか辛さがマイルドになって、美味しくなっています! いろいろ試してみたくなる味。 ともあれ今日もごち

¥100