![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161678671/rectangle_large_type_2_95a45ab77f5c474510f57631ddef86d6.jpeg?width=1200)
ミラノでの展覧会に参加しています
こんにちは。こんばんば。
イラスト・漫画を描いている つかはらゆき です。
イタリア・ミラノにある「M.A.D.S Gallery」の企画展覧会に参加しています。現地時間の12日16時、日本での本日13日0時より開始されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1731470394-3MWYoSRIlADQ9U72kfutsZvV.png?width=1200)
こちらのギャラリーでは空輸して本物を展示するのではなく、モニターによる作品展示をしています。
モニターによる展示??と頭に「?」が浮かんだ方はキュレーターさんがアップしてくれているこちらの動画をご覧ください。
割と後半ですが、私の作品も出てきます。
(アルファベット順なので「Yuki」遅いんよね)
私の作品とアーティストページがギャラリー公式サイトにあります。
サムネもそうですが、初めてアーティスト写真を撮ってもらいました。
ギャラリーはトンマナで白黒写真ですが、もとはカラーです。
![](https://assets.st-note.com/img/1731472040-N5dRhZIE1VkLe7OK4syizTwq.png?width=1200)
今回の参加作品は「Reverse Coloring」シリーズを扱ってもらいました。
一部は個展でも展示した作品です。
こちらは色をつけてから、その色から発想を得て線画を描いていくという手法によって制作されています。
制作風景をほぼすべてログに撮っていたので、そちらもあわせてどうぞ。
参加した展覧会では、通常1作品か3作品での展示ですが、今回はシリーズを紹介したいというキュレーターさんの熱意によって5作品を取り上げてもらっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1731472638-Gfn9Y2v0JWhzwgxNtlKEiV5o.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731472638-jNBFIeHu9pxc85rGw74YRZzX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731472637-TsLuKSYIN3jdyDGhnqgC1am0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731472639-aYHmqGx07Ffi5jrpXz6nUPAN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731472639-shn3AtKWjewv5HE6mDd4buoP.jpg?width=1200)
実はこちらのギャラリー、メタバースでの展示もやっています。
Googleアカウントなどでアカウント作成で無料で観覧できます。
私も行ってきました。会場入ってすぐの壁の裏側にあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1731472312-bEnTAltxILdk8Q07WYyivg1K.png?width=1200)
批評を加えた展示風景のムービーやそのナレーションでの批評文も後日送付されてくるというので、そちらが届きましたらまたお知らせいたします。
いいなと思ったら応援しよう!
![つかはらゆき|漫画・Vファッション](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3102307/profile_9b37df1d16ca6fa6adc610d801c05d58.jpg?width=600&crop=1:1,smart)