6月という季節
お久しぶりの投稿です
私の地域は
まだ梅雨入りしていません
6月とは思えない
暑い日が続いています
みなさま
体調くずされていませんか
登校しぶりの長男
頭が痛いと言う日が増えています
大型連休があり
その後 生活を立て直し
そしてこの暑さ
梅雨入り前で
気圧の変化も激しく
敏感なこどもたちには
何かと
難しい季節ですね
先日
お世話になり始めてから
5年目を迎えた
スクールカウンセラーの先生の
相談日でした
とても運よく
小学校でお世話になっていた
スクールカウンセラーの先生に
そのまま中学校でも
お世話になっています
その長年お世話になっている先生に
上手くいっていると
親として期待してしまいますよね
もちろんのことだと思いますよ
でも
長男くんは今
本当にがんばりすぎてるくらい
がんばってると思いますよ
心も体もがんばりすぎて
体調も心のバランスもくずすより
ゆっくりのんびり
が
いいと思います
中学校に入って
なんだかんだ登校していたし
宿題もしてたし
なんだか思ってたより
警戒してたより
上手くいってると感じてました
そうなると
やっぱり
高校受験とか
気にし始めて
大切にしなくてはならないことは
何なのか
見失なってました
ふと
考える
立ち止まる
きっかけをいただけて
感謝です
今日も
ありがとうございます